Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ムーンライトチャンピオンカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の回顧 | 7月7日~10日 川口オートの展望 >>
7月6日~9日 伊勢崎オートの展望

 絶好調・早川清太郎に抵抗できるのは...


 

 7月1日にGIムーンライトチャンピオンカップが終わった伊勢崎オートで、今度は4日間の一般開催が行われる。間隔が一週間も空いておらず、GIの時の動きが大いに参考になりそう。

 そのGIで見事優勝したのは早川清太郎。大会3日目には他落の被害があったにも関わらず、落車前よりパワーアップして立て直してきた。優勝戦では早川らしい追い込みが決まっており、エンジンも乗り手も最高潮。今回も初日から飛ばしていくものと思われる。

 その早川に優勝戦で敗れたのが高橋貢。優勝戦は序盤から最後まで最後方を走っていた。全く前に進むことができなかったが、シリーズ中に3勝を挙げており、優勝戦を除けば申し分のない活躍を見せていた。エンジン状態的には決して悪くないので、今節も冷静に追い上げていきそう。

 ランクで言えば青山周平が伊勢崎でナンバー1。ただし、GIの3日目に落車。そのまま参加解除になっており、今回も元々は出場予定だったが公傷で不参加になってしまった。新井恵匠はGIの準決4着で優勝戦には進めなかったが、3日目などは積極的な走りができており、エンジンも乗り手もマズマズの位置にある。西原智昭も準決3着で優出はならなかったが、シリーズを通してよい走りを見せていた。内山高秀、三浦康平、田村治郎、田中賢、松本やすしなどは調子が上がってこなかった印象。

 外来S級は5選手の予定。その中では浜松の金子大輔と木村武之が強力な存在。どちらも前走は伊勢崎GIなので、伊勢崎は連続参戦となる。2人とも2日目に1着があるが、シリーズを通して見れば決して納得のいく内容ではなかった。今回は一般開催になるが、前回のリベンジを果たしたい。

 飯塚からは篠原睦が参戦。篠原は前走の地元でしっかりと優出。初日から連勝を決めるなど代名詞である「安定感」は健在。大崩れすることがほとんどないレーサーだ。素早いスタートからの速攻で伊勢崎のファンにも強烈な印象を残し続けている。

 川口からは佐藤裕二が参戦。佐藤は前走が飯塚だったが、日によって成績はムラだった。まあ、エンジン的には悪いわけでもなさそうなので、強気の差しを武器に車群を突破していきそうだ。

 A級では仲田恵一朗が好調。前走のGIでは優勝戦まで進み3着に入った。予選道中も上位着でまとめており、乗り手もエンジンもいい状態にある。同じ大会で優勝戦まで進んでいた木村享平だが、その優勝戦で被害があり落車。準決までは素晴らしい走りを見せていたので悪影響がなければいいが。

 山陽の岡松忠も近況はリズムが良い。前々走の地元で優出すると、その後の飯塚でも優出し2着。準優勝だった。このシリーズは4日間開催だったが、全てのレースで2着。オール連対を果たしていた。この優勝戦には越智尚寿も乗っていた。こちらはエンジン乗り替わってすぐ結果を出していた。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-8(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕
金子 大輔〔浜松 S-5(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-19(24期)〕


7月6日~9日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2018/07/05
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/54542
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.