Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月6日~9日 伊勢崎オートの展望 | 7月12日~16日 山陽オートの展望 >>
7月7日~10日 川口オートの展望

 中村雅人VS鈴木圭一郎の戦いは見もの!

 

 前回はナイター開催だった川口オート。今回は昼間に移行しての競争となる。最近は気温が30度を超える日が多く、走路温度も高くなりそう。灼熱の川口走路は滑りがひどく、これに早めに対応できた選手が好成績を残せる傾向にある。

 今回の目玉選手は何と言っても鈴木圭一郎。前走の伊勢崎GIでは追い込み届かず準優勝に終わったが、ここ一連の流れはかなり良い。まれに凡走を見せることもあるが、好走する時の方が圧倒的に多く、信頼してアタマから狙える一人。よほどのことがない限り優勝戦までは乗ってくるだろう。

 その鈴木圭に対抗できるのは、船橋時代に鈴木圭に多大な影響を与えた中村雅人。現在、全国ランクは11位で、鈴木圭とは10ほど離れているが、レース運びの巧さや道中の捌きなどは互角と言っても過言ではない。かつての教え子的存在の鈴木圭に、簡単にはやられないと思われる。

 川口の前回のナイターで優勝したのは若井友和。勢いそのままに前走の伊勢崎GIでも優出していたが、ここではまさかの落車。良い状態が続いていただけに悪い影響が出なければいいが...。今回、出場するかどうか微妙だが、出場の際は初日の試走に特に注意したい。若井が優勝した前回ナイターで優出し3着だったのは大木光。大木はその前の地元開催では優勝している。連続で優勝戦に乗れており、いい流れが続いている。強烈なイン戦で車群を縫ってくるか。

 地元のS級では他に、斎藤撤二や山田達也、加賀谷建明あたりも堅実な動きを示している。池田政和、五十嵐一夫あたりはもう少し調子を上向かせたいところか。

 外来では鈴木圭以外にも強力なS級が来場する。飯塚から荒尾聡、田中茂、有吉辰也の3車。そして、伊勢崎から吉原恭佑。荒尾は前々走の地元で優出し5着。その後は浜松遠征に行っており、ここでもそれなりの走りを示していた。田中茂は前走の山陽ではイマイチだったが、その前の伊勢崎では優勝戦まで進み準優勝。有吉は前走が伊勢崎GI。1着こそなかったが、ところどころで見せ場を作れていた。近況イマイチだった吉原は、前走の地元GIの4日目に白星。復調の兆しが出てきたか。

 A級では影山伸と鈴木清、高宗良次に注目。影山は前々走の優勝戦で落車してしまったが、その次の地元ではしっかり立て直し、ここでも優出。準決の重走路でも1着を取っており、天候に左右されない強さを発揮している。鈴木清は前々走の地元で準優勝。このところ成績がまとまってきている。高宗は前走の伊勢崎GIで優出。最近は着実に力を付けており、元々持っていたスピードに捌きも身に付き、総合戦力が大幅にアップしている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

中村 雅人〔川口 S-11(28期)〕
斎藤 撤二〔川口 S-13(25期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-12(32期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-42(32期)〕


7月7日~10日 川口オート初日の1日出走表

2018/07/06
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/54549
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.