Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月29日~31日 川口オートの展望 | 4月4日~7日 飯塚オートの展望 >>
4月1日~4日 浜松オートの展望

 新年度初の開催は浜松オートから!


 

 この4月から全国ランクが更新される。各選手に大なり少なり変動はあるが、それでも1位は変わらず鈴木圭一郎。今期も鈴木圭一郎を中心にオート界が回っていきそう。しかし、年度始めとなるこの開催で、弾みをつけておきたいのは誰でも同じ。はたしてどの選手が今期のよい滑り出しを見せるのか。

 鈴木圭一郎は前走のプレミアムカップでも上々の動きを見せていた。初日から連勝を決め準決も1着で通過。優勝戦は永井大介の前に屈したが、準優勝を決めていた。エンジンも乗り手も問題ない現状で、今期も圭一郎旋風を巻き起こすべく、優勝の二文字に向け初日から飛ばしていきそうだ。

 鈴木圭が準優勝だったプレミアムカップで、同じ優勝戦に乗っていたのは西原智昭と鐘ヶ江将平。西原はこのシリーズでは初日から車の仕上がりが良く、道中でも素晴らしいタイムをマークしていた。その勢いのまま優出し4着だった。特にスタートの切れが良く、レース序盤の仕掛けが決まっていた。鐘ヶ江は今、急成長中で前走の地元ミッドナイトでも好結果を残していた。若手だけに勢いに乗ると、なかなか止められない止まらない。

 今期から全国ランク5位に大幅アップしたのは金子大輔。前走のプレミアムカップでは準決入りを逃すなど、残念な結果に終わったが、2日目には試走26をマークするなどエンジン面はそれほど心配なさそうだった。鈴木圭、金子と共に浜松勢の主力をなす木村武之も近況はマズマズだ。前走の飯塚ミッドナイトでもしっかりと優出。全体的な流れは悪くない。渡辺篤や中村友和は、やや変調気味。

 外来S級の注目株は浦田信輔。前走の飯塚ミッドナイトでも優出していた。ただし、近況は以前のような迫力が薄れていて、強引な突っ込みが影を潜めている。田中茂、東小野正道も同様で、攻めの果敢さの程度が弱くなっている。それでも元々は力強い走りを身上としていたので、エンジンさえ中の上になれば上位に進出してくるだろう。西村龍太郎は今期からS級に復帰。現状のエンジンは今イチだが、イン一本の走りは健在で、混戦でもしっかりと浮上してくる。

 A級では伊勢崎の石川岳彦と栗原勝測が、前走の地元開催で優出してきた。そして、浜野淳。今期からまさかのA級落ち。ピーク時の走りはなかなか見られないとはいえ、まだまだ天才肌の捌きは健在。早期にS級復帰を目指して気合を入れ直してくる。

 B級では福田義久と近藤裕保が前走で優出。新人の花田一輝は前走の地元で初日から3連勝で優出。優勝戦は8着だったが、メキメキと力を付けており初優勝も近づいている。落合巧、金田悠伽も結果を残すようになってきた。なかなか初勝利が決まらなかった交川陽子が、前走の最終日に嬉しい初勝利を挙げた。
 
※浜野淳選手は欠場になりました。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-5(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-10(23期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-30(31期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-28(26期)〕
西村 龍太郎〔山陽 S-41(25期)〕


4月1日~4日 浜松オート初日の1日出走表

2018/03/31
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/53809
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.