確変に突入した感ある荒尾聡!
今回は一般開催ながら強力な選手が多く参戦する。中心となるのは地元飯塚から浦田信輔、荒尾聡。伊勢崎から早川清太郎、青山周平。浜松から金子大輔など。その中でも地元の荒尾が近況よく乗れている。S級が優勝争いを演じそうだが、A級の中にも好調車は存在し、オートレースの醍醐味であるハンデ戦を存分に楽しめそう。
好調の荒尾は、前走の地元4日間シリーズで3勝を含む優勝を決めている。その前のSGでは準優勝の結果を残しており、近況の成績は充実そのもの。エンジンが良いのは間違いないが、それに加えて乗り手の自信も垣間見える。武器のスタートに、突破力や独走力がプラスされている。今回も優勝候補の筆頭に挙げられる。
全国ランクで言えば浦田の方が上。しかし、このところの浦田は本来の走りが見られていなかった。不安定な走路状態に泣かされた部分はもちろんある。好材料は前走あたりから良走路は向上してきていること。車群を縫って追い上げる浦田の強攻をそろそろ見てみたい。
地元飯塚は篠原睦が前走の地元で優出とエンジンは好調。同期の田中茂も、前走は2日目の雨走路がイマイチだったが、それ以外は力強い走りができていた。鐘ヶ江将平、岩見貴史、桝崎陽介らは前走で山陽のGIIに出場していた。そこでは鐘ヶ江が準決でフライングをしてしまった。ただ、2度目の発走でも好スタートを決めていたし、エンジン面に関しても良さそうで、思い切りのよい走りをしていた。桝崎も準決は4着だったが、エンジン的には戦えそうな状態。岩見は優勝戦まで進み上り調子。
外来勢で注目の早川、青山、金子、丹村、新井恵なども前走は山陽のGIIだった。そこでは金子と青山、新井が優出。金子が早々と先頭に立ち、新井の攻めを振り切って優勝。新井が準優勝。どちらもリズムよく今回に臨める。青山は優勝戦6着だったが、予選道中の動きを見る限り問題はなさそうだった。早川と丹村は準決惜しくも3着で優出はならなかったが、エンジン的には高い位置にありそうだった。
外来S級は他に内山高秀と西原智昭が参戦。2者とも前走は地元の4日間開催だった。初日、2日目とマズマズの走りをしていたが、3日目、4日目は降雪のため競走はできなかった。その時のぶんまで今回は奮起したいところ。
A級では小里健太、内山雄介、重富大輔、佐藤裕児が前回の飯塚で優出。準優勝だった小里は、その前の伊勢崎から連続優出。波に乗れている。佐藤と内山はその後、山陽のGIIで走っていた。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
浦田 信輔〔飯塚 S-4(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-9(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-15(26期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-11(31期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-22(30期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-18(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-48(29期)〕