Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< シルクカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の回顧 | 12月22日~24日 山陽オートの展望 >>
12月18日~21日 川口オートの展望

 好調・渡辺篤を地元勢が総力で迎え撃つ!

 

 今開催が終わると、川口はいよいよ年末のスーパースター戦となる。その王座決定戦に出場し、今回も参戦するのは山田達也。当選手にとっては最終調整の意味合いも込められてくる。今回出場する川口の中でも最上ランクに位置し、地元勢の中心的存在として君臨する。

 山田の前走も地元だったが、そこではイマイチの結果に終わった。準決4着で優勝戦に進めないばかりか、最終日も7着と振るわなかった。ただし、準決では試走27をマークしており、エンジン面はそこまで悪くない。あとは乗り手の方でどこまで調子を上げられるかがカギになる。

 今回出場する中で最も勢いがあるのは浜松の渡辺篤。前走の地元4日間開催で優勝してきた。優勝戦では金子大輔や鈴木圭一郎ら強豪を振り切ってゴール。鈴木圭はスーパーハンデからのレースだったとは言え、この結果は渡辺にとって相当な自信につながったことだろう。今年は9月に地元で連続優勝を決めたように、一度リズムに乗ると長続きする傾向がある。今回も連続優勝へ向け、初日からエンジン全開でくるだろう。

 他で調子が良いのは加賀谷建明と池田政和。共に前走は渡辺が優勝した浜松開催。池田は2日目の7着が響き、準決に行けなかったが、このシリーズで2勝を含む3回の連対を果たしている。加賀谷は準決6着で優勝戦には乗れなかったが、それ以外の3走は全て連対を決めており、成績はある程度まとまっている。更に、地元では2節前と3節前に優勝戦に乗っており、3節前は優勝も決めている。

 他にS級は阿部剛士、桝崎陽介、久門徹が参戦するが、こちらはエンジン状態が並。格下相手なら追い上げてくるが、準決などの重要な場面では機力の底上げが必要な現況だ。

 A級では山田真弘の状態が上向いている。前走の地元4日間開催ではオール3連対を果たし、優勝戦でも3着に食い込んでいる。また、同期の仲口武志は地元で優出。予選道中は2勝、2着1回と成績が安定してきている。田中輝義も地元の開催で優出。田中は雨走路もよくこなすので、不意な走路変化にも対応できる。

 2級車では泉田修佑が前走で優出。着実な成長を見せている。黒川京介も走力が上がっており、優勝戦まで進んでもおかしくない技術が身についている。稲川聖也は結果が出ない事が多いが、試走は好タイムをマークするようになり、徐々に結果も付いてきそうだ。


 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

山田 達也〔川口 S-14(28期)〕
池田 政和〔川口 S-16(23期)〕
阿部 剛士〔川口 S-40(27期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-44(27期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-30(31期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-27(28期)〕
久門 徹〔飯塚 S-34(26期)〕
仲口 武志〔浜松 A-30(24期)〕


12月18日~21日 川口オート初日の1日出走表

2017/12/17
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/53004
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.