Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦の回顧 | 11月25日~28日 川口オートの展望 >>
11月24日~27日 伊勢崎オートの展望

 高橋貢が存在感を示しそうなシリーズ!


 

 今節はS級が8名のみと、やや寂しい布陣。その中でも好調な選手は少なく、高橋貢がシリーズリーダーになりそう。外来S級は3名だが金子大輔、中村友和の浜松勢が注目となるか。

 高橋貢の前走は地元の3日間開催。しっかりと優勝戦まで進んだが結果は3着で、優勝は浜松の木村武之に持っていかれた。ただし、優勝戦の試走は木村と同じ3・27。展開的に厳しくなっただけで、エンジン面は全く心配なさそうだ。前回とそこまで気温の変化はなく、今回も安定感ある走りに期待できる。

 外来で最も強力なのは金子大輔。前走は川口3日間開催で、こちらも優勝戦まで進み4着だった。この優勝戦は重走路で行われ、地元の若井が今年3度目の優勝を決めた。金子も健闘していたが、高橋貢同様に展開に苦しんだ形。予選中は試走3・29が出ていたので、エンジン面は悪くなさそう。落ち着いたレース運びで、今回も優勝戦まで進んできそうだ。

 先述の中村友和も近況はメキメキと力を付けている。前走の川口では準決2着だったが、この節は1着のみが優出なので、優勝戦までは進めなかった。しかし、準決以外の2走は共に1着。初日の試走は脅威の3.25。今の気候やタイヤ、エンジンの条件でこの数字をマークできる選手はそういない。同期で全国一位の鈴木圭一郎でもそこまでの数字を出せるかどうか。アウトコース一本で豪快な捲り攻めが見られそう。

 地元のS級は高橋貢以外に田村治郎、西原智昭、三浦康平、田中賢が参戦。西原は前走が飯塚ミッドナイト。準決4着で優出できなかったが、初日は白星を飾っておりエンジンはマズマズ。田村、三浦、田中賢の3者は前走が地元3日間開催。3者とも優出はしてないが、エンジン面は不安を感じさせるものではなかった。

 その開催で優出してた地元A級は栗原俊介。成績はムラな傾向あるが、時折り見せる軽快な走りには注意が必要。ここ一番での勝負強さがあり、重走路もこなせる選手。渋いところでは別府末彦が地元で優出しての参戦。年齢的には大ベテランの域に入っているが、スタートの切れ味は全く衰えてない。更に先頭に立ってからの封じ込みは定評があり、技量のない選手は抜くのに苦労する。浜松の藤波直也も乗りっぷりが良くなっており注目の1車。タイムが出やすいこの時期の活躍が見込まれる。

 B級では前走の地元で優出した西村健が上り調子。前走は最重ハンの30M前からの競争だったが、今回ハンデ変動には気を払いたい。最重ハンの20M前となると展開的には厳しくなろう。新人では田崎萌が試走3・40を出すなど一定の成長が見られる。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-19(30期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-24(28期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 S-29(28期)〕
田中 賢〔伊勢崎 S-35(29期)〕
角南 一如〔山陽 S-32(27期)〕
中村 友和〔浜松 S-42(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-48(29期)〕


11月24日~27日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2017/11/23
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/52820
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.