Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月8日~11日 伊勢崎オートの展望 | キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の直前予想 >>
7月13日~17日 川口オートの展望

 熱く激しいキューポラ杯が開幕!


 

 川口伝統のGI・キューポラ杯は今年もナイター開催。前年は浜松の木村武之が優勝した。今年も各地区から強豪が集結し、激しいバトルを繰り広げる。地区別に有力選手を挙げていく。

 まずは開催地区である川口から。ランクトップは永井大介。GI、GIIを含め4節連続優勝と勢いに乗っていた永井だが、前々節では優勝を逃してしまった。それでも優出はずっと続いており、エンジンはかなり高い位置で推移している。ナイターの時間なら試走も30を切るタイムをマークしてきそう。ちなみに前走は地元開催で優出4着だった。

 その優勝戦で優勝したのは山田達也。優勝戦では早い段階で好位に付けると、逃げ切りを狙っていた増田伸一をきっちり交わして優勝。最高の形で今回に臨める。準優勝だった増田も今回参戦で、エンジン状態はかなり良いとみる。この優勝戦には他に、若井友和、大木光、益春菜、森且行も乗っていた。若井は安定感ある攻めがあり、益はスタートとスピードが武器、大木はイン混み合った時の打開力、森は展開を生かした速攻が魅力だ。

 飯塚からはS級が3人のみの参加とやや寂しい。ランクトップは荒尾聡だが、近況の動きはやや物足りない。それでもエンジンが大崩れしているわけではないので、ちょっとした所で上昇してくる可能性はある。また、大事な場面での勝負強さは健在なので、ぜひとも準決までは駒を進めたい。篠原睦も荒尾と同じような状態。完調ではないが、けっして悪い部類でもない。武器のスタート力を生かして速攻を決めたい。田中茂は状態が良い。前走の地元ミッドナイト開催で準優勝。全て重走路でのレースだったが、気持ちの面では高まってくるハズ。

 山陽勢の近況もややイマイチ。来場するS級陣は、前走が浜松開催だった選手が多い。来場する中でランクトップは松尾啓史だが、前走の浜松では良くなかった。同様に、岩崎亮一や人見剛志、角南一如らも浜松遠征だったが状態はイマイチ。今回に向けて立て直しを図りたい。岡部聡は前走が伊勢崎だったが、こちらも精彩を欠いていた。

 伊勢崎勢は高橋貢、早川清太郎、内山高秀が好調。特に、高橋と早川は優出が続いており長らく好調をキープ。内山はようやく良くなってきた印象。前走で今年初の優出を決めた。他にもS級として新井恵匠、吉原恭佑、岩田行雄らが参戦するが、エンジンはもう少し欲しい現状。

 浜松勢は元気の良い選手が揃っている。全国ランク1位の鈴木圭一郎は前走の地元でもしっかりと優出。このところ4着以下になることは少なく、ほぼ車券に絡む活躍を見せている。鈴木と同様に優勝戦まで進んだのは金子大輔。復帰後は着実に調子を上げており、今回のような記念でも以前の走りが期待できる。木村武之と佐藤貴也は、前走で優出を逃したが、エンジン自体は良いところにあり、強気の攻めができている状態。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-5(25期)〕
若井 友和〔川口 S-18(25期)〕
山田 達也〔川口 S-23(28期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
荒尾 聡〔浜松 S-11(27期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-12(26期)〕


7月13日~17日 川口オート初日の1日出走表

2017/07/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51712
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.