Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月8日~11日 川口オートの展望 | 6月14日~18日 川口オートの展望 >>
6月10日~13日 飯塚オートの展望

 活発外来勢、地元勢は迎撃できるか!


 iizuka_G1_01.jpgのサムネール画像

 7日のミッドナイト優勝戦から2日間空けて、再び飯塚オートで一般開催が行われる。今回は昼間開催に移行。ミッドナイトで優勝した滝下隼平は不参加。近況の勢いは、地元勢より外来勢に分がある。さて優勝争いは...。

 地元の大将格・浦田信輔は、前走の伊勢崎GI最終日にまさかの落車。それまではエンジン状態まずまずだったが、落車の影響がどこまで出るか。それでも整備巧者の浦田なので、ある程度までは立て直してくるだろう。今回の飯塚2番手は荒尾聡。近況の動きは悪くなく、前走の地元開催でも優出していた。この開催では久門徹が久々に優勝を果たした。その後の浜松ではイマイチだったが、今回は再び地元に帰り、地元連続優勝を狙う。

 その浜松開催で圧倒的な走りを見せ、完全優勝を決めたのが中村友和。スピードには高い評価を得ている中村だが、スタートは散発傾向で人気を落とすことも多い。しかし、地元の優勝戦では、しっかりとスタートを決めて期待に応えていた。安定したスタートが切れるようになれば、大きな舞台でも十分通用する実力を身に付けてきた。

 その浜松の優勝戦に乗っていた他の選手は、木村武之、岡部聡、岩見貴史。木村はエンジン不調で苦しんでいたが、ここ2節は優勝戦まで駒を進め復調ムード。岡部は4連続優出中と、代名詞である安定感に磨きがかかっている。岩見は、ようやく良化の兆しが出てきたか。

 伊勢崎のナイターGIで優出したのは佐々木啓、丹村飛竜、別府敬剛。佐々木と丹村は準決あたりから調子が上向いてきた。別府は最重ハンの10M前で連日健闘していたが、優勝戦ではスタート後のアクシデントで落車。初日に試走には特に注目したい。

 直前のミッドナイト開催で優出したのは林稔哲、中尾貴志、高橋義徳、宍戸繁の4者。中尾はスタートとスピードが武器。他の3者はB級だが、ハンデ差を生かして見せ場を作れそう。

 岩崎亮一、吉原恭佑などの主力どころは、近況エンジン状態がイマイチ。早い段階での立て直しを図りたい。遠藤誠、柴田健治、藤波直也、松山茂靖らの浜松勢はエンジン的に戦える状態にある。今回、地元の鐘ヶ江将平もS14のランクに相応しい走りを見せている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-8(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-11(27期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-14(31期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-19(25期)〕
岡部 聡〔山陽 S-28(19期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-29(32期)〕
中村 友和〔浜松 A-15(32期)〕


6月10日~13日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/06/09
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51464
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.