Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月9日~12日 川口オートの展望 | 5月13日~16日 伊勢崎オートの展望 >>
5月13日~16日 飯塚オートの展望

 荒尾聡、篠原睦が地元を守る!


 iizuka_G1_01.jpgのサムネール画像

 ミッドナイト開催が終わって間もない飯塚オートだが、今度は昼間開催に移行。S級の参戦は8人だけと、やや寂しい顔ぶれだが、A級やB級の中にも注目選手は多く、シリーズの盛り上がりには事かかない。

 地元ランクトップは荒尾聡。前走のミッドナイトでもシッカリと優出していた。ただし、優勝戦は不安定な走路状況に泣き、5着という結果に終わった。しかし、その前の節の川口SGでも優勝戦まで進出していた。良走路に関してはソコソコのエンジン状態にあるので、今回のメンバーなら優勝戦まで順当に進んできそうだ。

 荒尾と共に地元の牙城を死守するのは篠原睦。篠原も前走のミッドナイトで優出。篠原のエンジンは夜でも昼でも関係なく、それなりの走りはできる状態にある。エンジンの高い安定感が篠原の代名詞だ。スタート良し、雨走路良しと、いつでも狙える貴重な選手。篠原と同じくミッドナイトの優勝戦に乗っていたのが伊勢崎の鈴木将光。不安定走路の優勝戦では2着に入り準優勝。流れ良く今回の開催に臨める。課題だったスタートが大幅に良化し、同ハンに数車並んでも先行することが多くなった。雨走路での高い連対率も鈴木の大きな強み。

 新村嘉之と前田淳もミッドナイトで走っていたが、こちらは精細を欠いていた。この両者はミッドナイトだけでなく、ここ最近の動きに元気がない。なにかしら復調の兆しだけでも早めに掴んでおきたい。桝崎陽介もミッ ドナイトで優出はならなかったが、エンジン自体はマズマズといったところ。試走タイムがシッカリと出ているので、あとは乗り手だけだ。

 山陽勢では松尾啓史の状態が良い。前走の川口SGでは優勝戦まで進み3着。優勝戦では先頭まで立てそうな勢いがあり、エンジン良好。今年に入ってからの好調をキープできている。佐々木啓も悪くはないが、もうチョイ欲しいといった現状。

 A級では越智尚寿が前走の伊勢崎開催で優出。ここ何節かは安定したエンジン推移を見せており、今回の地元でも活躍できそう。浜松で優出したのは西村義正と川端孝。どちらもイン混み合う展開で力を出せる選手だ。

 B級では小松久二一が好調。前走の地元4日間開催ではオール車券に絡む活躍を見せた。その前までが悪かっただけに、急激な良化が目立った。典型的な本走タイプで、試走タイムが悪くても全く関係なく狙っていける。地元飯塚では竹中修二と中原誠がB級らしからぬスピードの持ち主だし、山陽の磯部真樹は走路温度が上がってくると連対率も上がってくるタイプ。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-11(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-34(28期)〕
新村 嘉之〔飯塚 S-46(27期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-12(26期)〕
前田 淳〔山陽 S-30(27期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-40(23期)〕
鈴木 将光〔伊勢崎 S-33(27期)〕


5月13日~16日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/05/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51235
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.