Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月6日~9日 川口オートの展望 | 4月10日~13日 伊勢崎オートの展望 >>
4月8日~10日 飯塚オートの展望

 新年度ミッドナイト開催第一弾!


 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 今年度もだいたい月イチ開催でミッドナイトレースが行なわれる。今回は直前にGIIが開催されており、そこから連続参戦となる選手も多い。全体的に好調な選手が多く、ミッドナイト第一弾としては盛り上がりそうだ。

 S級は5人参加予定。地元からは滝下隼平と新村嘉之。滝下は近況の動きマズマズ。ミッドナイトレースは過去に優勝した経験があり、遅い時間帯のレースにも対応できている。滝下の武器は食い付く走路でのスピードなので、まさにミッドナイト向きと言える。新村は、エンジン自体は悪くないのだが、最近は反則が多く、無理な仕掛けはできない状態にある。

 外来のS級は加賀谷建明、岡部聡、角南一如の3者。加賀谷はミッドナイトではないが、今年の1月に飯塚のGIIを制しており、飯塚バンクへの対処はできている。岡部は直前の飯塚GIIに参戦。初日から3連勝を挙げるなど、エンジン力の高さが目立っていた。角南も、ひと頃の軽いスランプは脱出しており、スピードある走りができてきている。

 A級にも注目選手は多い。まずは前走の川口で自身初優勝を決めた岡谷美由紀。数節前からスピードが格段に上昇し、3・40を切る上がりタイムを頻発させていた。川口の優勝戦でも0ハンから見事逃げ切ってみせた。これからの当面の課題は捌きということになる。今回の優勝で最重ハンの10M前に置かれることになるだろうから、序盤から逃げ展開のレースは少なくなってくる。

 直前の飯塚GIIで優出したのは浜松の柴田健治。初日からいいレースを見せると、その後も安定感のある走りで優勝戦まで駒を進めた。柴田の持ち味も軽妙なスピードなので、走路温度が下がるミッドナイトには合っている。元々、柴田は飯塚所属のレーサーだったので、走路に対するアドバンテージも大きい。

 前走で乗り替わって動きが急上昇したのは井村淳一。前々走までの不振が嘘のように、前走では伸び伸びと走っていた。結果が出ると乗れてくるタイプで、このまま勢いに乗る可能性は高い。他でも平田雅崇、佐藤摩弥、森谷隼人ら川口勢は、飯塚連続参戦となる。森谷は後半2日間で連勝。上昇気流にのりたいところ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

滝下 隼平〔飯塚 S-45(28期)〕
新村 嘉之〔飯塚 S-46(27期)〕
岡部 聡〔山陽 S-28(19期)〕
角南 一如〔山陽 S-38(27期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-43(27期)〕
柴田 健治〔浜松 A-21(27期)〕
岡谷 美由紀〔浜松 A-90(32期)〕
平田 雅崇〔川口 A-12(29期)〕


4月8日~10日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/04/07
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50944
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.