Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< スピード王決定戦(GI)<山陽>優勝戦の回顧 | 12月23日~25日 飯塚オートの展望 >>
12月23日~25日 伊勢崎オートの展望

 充実の地元勢、その牙城は鉄壁!


 isezaki_Lo_01.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネイル画像

 今回は地元の選手がメイン。その中でもS級陣は、おおむねエンジン好調。現在、伊勢崎は青山周平と高橋貢のツートップ体制。ただし今回、高橋貢は私病により欠場。他には早川清太郎、新井恵匠、吉原恭佑、内山高秀らが脇を固めている。

 青山は前走の川口で完全優勝を決めてきた。その前の地元は準優勝。更にその前の飯塚GIでは優勝と、ここ最近のリズムは突き抜けて良い。走るレース場が変わっても同じような動きを出せるのが青山の強み。今回は欠場となった高橋貢の分まで頑張りたいところ。更に言えば、青山はこの後、川口でスーパースター王座決定戦が控えている。今回好成績で川口に乗り込むのと、そうでないのとでは気持ちの面で雲泥の差がある。今回のレースだけではなく、次に繋がるように全力でもって臨みたい。

 早川と吉原は、前走の山陽GIでしっかり優出。3日目までの不安定走路を乗り切り、準決でも高いパフォーマンスを発揮できた。早川は優勝戦でも鋭い追い込みを見せて3着入線。エンジンはハイパワー。今回も後方から中団を切り裂いて行きそう。吉原は、優勝戦では好展開を作れず8着になったが、エンジンは試走タイムが出ていたように心配なさそう。

 新井と内山も前走は山陽GIだった。2人とも優勝戦までは行けなかったが、5日間シリーズで大きな着を取る事はなく、マズマズ安定した結果で締めくくった。

 外来S級は前田淳と角南一如。前田は地元GIで優出。シリーズを通して1着がないのは気になるところだが、苦手の雨走路をそれなりにこなしてこれたのは、今後につながる好材料。成績が天候に左右されにくくなるからだ。角南は、エンジン大崩れはしていないものの、もうちょっと欲しいというのが現状の本音だろう。

 A級ではスピードが出てきてる渡辺篤。前走の川口では準決で試走28を出した田中賢。前節の地元で優出した佐久間健光。捲りに迫力がある森村亮、落合淳、スタート切れてる渋沢憲司、ハンデ差を生かして善戦している鈴木聡らが狙い目。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-28(30期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-34(32期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-42(26期)〕
前田 淳〔山陽 S-32(27期)〕
角南 一如〔山陽 S-39(27期)〕


12月23日~25日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2016/12/22
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50135
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.