飯塚記念Vで凱旋 青山周平が中心!
前回は高橋貢の優勝で終わった伊勢崎オート。今回は、その高橋貢は不在だが、飯塚のGI開設記念で優勝した青山周平が参戦で、シリーズの核になる。
その青山は、飯塚GIでは準決の2着以外はオール1着の好結果で優勝。その前の浜松SGでも、しっかりと優出し3着に食い込んでいる。エンジンに安定感が出ており、走路状況に左右されない乗り手の柔軟さも加わっている。近況は気温的にもだいぶ冷え込んで、各レース場で好タイムが連発しているが、青山にとってスピード戦になるのは好材料。これからも快進撃が続いて行くだろう。
青山が優勝した飯塚GIで他に優出していたのは、西原智昭と池田政和。池田はその後に地元川口で一般開催を経ているが、エンジン的にはマズマズの位置にある。西原は、このところパッとしない内容が続いていたが、飯塚GIでの優出を機に、ここから上昇カープを描きたいところ。
池田も出ていた川口開催で優出したのは早川清太郎、岡部聡、前田淳。3者とも優勝戦では厳しい展開ながら健闘していた。早川は今回、地元なので川口以上の走りに期待できる。岡部は、このところ成績が安定しており、4節前の飯塚ミッドナイト開催で優勝もしている。前田も調子は上がってきており、ここ3節で2回優出を決めるなど動きは活発。 前田は今年、去年と優勝から遠ざかっているので、優出だけではなく優勝まで視野に入れたい。
実力者では浜野淳、内山高秀、吉原恭佑、田村治郎らもエンジン的にはマズマズの位置にある。一般開催なら十分通用する動きを保っている。佐藤摩弥はやや乱調気味。前走の地元では初日にフライング、最終日に反則妨害を取られている。
S級以外では、鈴木将光が開けっぷりの良い走りを見せている。不安視されていたスタートにも良化の兆しが見られる。軽いスランプから脱出中の青木治親、早船歩らの動向も気になるし、B級では北爪勝義、小田雄一朗、藤本梨恵らが好気配出てきた。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-26(28期)〕
池田 政和〔川口 S-16(23期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-44(31期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕
浜野 淳〔山陽 S-29(24期)〕
前田 淳〔山陽 S-32(27期)〕
高橋貢が完全Vを達成!
浜松のGIIウィナーズカップは、伊勢崎の絶対王者・高橋貢が圧巻の走りで制した。初日から負け知らずの完全優勝。改めて高橋貢の強さを感じさせてくれるシリーズとなった。
優勝戦のレース展開は、まず0ハンの石井大輔を10線最内の遠藤誠がスタートで叩いて行く。遠藤はその後ペースをそこまで上げられず、金子大輔の攻めを封じた木村武之が遠藤のインに突っ込んで行く。ここからは木村が後続を引き離しにかかるかに見えたが、レース後半になると随所でタイヤが滑り出してくる。そこへ、中団を捌いた高橋貢がやってくる。2番手に立った高橋貢は、先頭を走る木村との差を一気に詰める。そして間髪入れずに綺麗にイン突っ込み先頭を奪取。結果的にそのままゴールとなる。2着には、滑りながらも粘っていた木村を中村が最終バックストレッチで交わして準優勝。最重ハン大外の鈴木圭一郎は、序盤の展開が悪かったのもあり、必死の追い込みも5着止まり。
この優勝戦では、絶好調時の高橋貢の走りそのものが見られた。序盤の混戦での冷静な位置取り、2番手に立ってから先頭車を慌てず追い詰める戦略。これが安心してレース見ていられる高橋貢の本来の走り。ここ数節の高橋貢は全盛時の姿そのままだ。と言うより、数年間で緩やかな調子の上下動はあったが、今も全盛時が続いているとも言える。近年は青山周平や鈴木圭一郎など超新星と言われる若手の活躍が目立っているが、絶対王者・高橋貢の存在感は、やはりハンパではない。新旧の凌ぎあいがあってこそオートレースも盛り上がるというもの。これからも強烈な走りに期待したい。