Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ウィナーズカップ(GII)<浜松>優勝戦の回顧 | 12月9日~12日 飯塚オートの展望 >>
12月5日~8日 伊勢崎オートの展望

 飯塚記念Vで凱旋 青山周平が中心!


 

 前回は高橋貢の優勝で終わった伊勢崎オート。今回は、その高橋貢は不在だが、飯塚のGI開設記念で優勝した青山周平が参戦で、シリーズの核になる。

 その青山は、飯塚GIでは準決の2着以外はオール1着の好結果で優勝。その前の浜松SGでも、しっかりと優出し3着に食い込んでいる。エンジンに安定感が出ており、走路状況に左右されない乗り手の柔軟さも加わっている。近況は気温的にもだいぶ冷え込んで、各レース場で好タイムが連発しているが、青山にとってスピード戦になるのは好材料。これからも快進撃が続いて行くだろう。

 青山が優勝した飯塚GIで他に優出していたのは、西原智昭と池田政和。池田はその後に地元川口で一般開催を経ているが、エンジン的にはマズマズの位置にある。西原は、このところパッとしない内容が続いていたが、飯塚GIでの優出を機に、ここから上昇カープを描きたいところ。

 池田も出ていた川口開催で優出したのは早川清太郎、岡部聡、前田淳。3者とも優勝戦では厳しい展開ながら健闘していた。早川は今回、地元なので川口以上の走りに期待できる。岡部は、このところ成績が安定しており、4節前の飯塚ミッドナイト開催で優勝もしている。前田も調子は上がってきており、ここ3節で2回優出を決めるなど動きは活発。 前田は今年、去年と優勝から遠ざかっているので、優出だけではなく優勝まで視野に入れたい。

 実力者では浜野淳、内山高秀、吉原恭佑、田村治郎らもエンジン的にはマズマズの位置にある。一般開催なら十分通用する動きを保っている。佐藤摩弥はやや乱調気味。前走の地元では初日にフライング、最終日に反則妨害を取られている。

 S級以外では、鈴木将光が開けっぷりの良い走りを見せている。不安視されていたスタートにも良化の兆しが見られる。軽いスランプから脱出中の青木治親、早船歩らの動向も気になるし、B級では北爪勝義、小田雄一朗、藤本梨恵らが好気配出てきた。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-26(28期)〕
池田 政和〔川口 S-16(23期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-44(31期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕
浜野 淳〔山陽 S-29(24期)〕
前田 淳〔山陽 S-32(27期)〕


12月5日~8日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2016/12/04
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50010
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.