Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月30日~10月2日 浜松オートの展望 | 10月3日~5日 伊勢崎オートの展望 >>
9月30日~10月2日 川口オートの展望

 プレミアムV・吉原恭佑が見参!

 

 夏場の川口開催は、すっかりナイターが定番になったが、秋の色濃い今節もナイターで行われる。この後にはナイターSGが控えており、今回は軽い前哨戦といった様相。有力選手達がどのような走りを見せてくれるか。

 S級は、前走が飯塚のGIプレミアムカップだった選手達がほとんど。その開催でひと際、注目を集めたのが伊勢崎の吉原恭佑だった。予選道中を無難に乗り切ると、優勝戦では雨の走路で躍動した。逃げていた地元飯塚の荒尾聡を交わすと、そこからは高橋貢との一騎打ち。これに粘り勝ちを収め、嬉しい記念初制覇。雨走路では元々、連対率が高かったが、これで更に自信につながったことだろう。良走路でも果敢な走りを見せてくれるので、今後の成長が楽しみだ。

 地元川口でランクトップは永井大介。飯塚GIでは準決6着で優勝戦には進めなかったが、それ以外はオール連対で全体的には悪くなかった。今回も地元勢のリーダー的な活躍を見せてくれるだろう。ランク次位は森且行。このところ軽いスランプに入っていて成績が振るわなかったが、飯塚GIでは雨走路ながら結果が出るようになってきた。これをきっかけに良い時の走りを取り戻してもらいたい。永井、森と同期の若井友和はエンジン状態マズマズ。戦えるアシは十分に出ている。大木光も近況はイン攻めに迫力が見られ、格上相手でも怯まず飛び込んで行っている。鈴木清と平田雅崇はイマイチで、山田達也に関しては飯塚GIで2日続けて落車。どのように立て直してくるのか、初日の試走には注目したい。

 外来勢で気になるのは浦田信輔。レース中の事故で長らく療養を余儀なくされた。今回は久しぶりの実戦となるが、いつもの強烈な攻めができるかどうか。同じ飯塚からは岩見貴史と桝崎陽介も参戦。岩見はマズマズの状態だが、桝崎は今一つピリッとしていない。山陽勢は概ね良好。安定感ある岡部聡は、変わらず高い位置でエンジンが推移しているし、松尾啓史は前走の地元開催で優出。前田淳もエンジン大崩れはしていないので速攻に期待できる。伊勢崎からは吉原以外に西原智昭が登場。飯塚GIでは思うような成績を残せなかったので、今回は巻き返しを図りたいところ。

 A級では、飯塚GIで優出した黒岩明と佐藤摩弥、丹村飛竜が好調。特に、黒岩の今年の活躍は目覚ましいモノがある。佐藤もだいぶ走りが安定しており、厳しい展開でも克服できる力強さが備わってきた。丹村は次期の山陽でランクトップが決まっている。責任感と共にヘタなレースはできないという思いが本人の能力を底上げしてくれるハズ。川口の前回開催で優出したのは、田辺誠、福田裕二、古木賢、高石光将。田辺は長欠明けから早めにレース勘を取り戻してきた。福田はハンデ差を生かし、古木は好ダッシュからの速攻が武器。高石は直線の伸びが素晴らしく、早めに先頭に立てる展開では活躍が必至。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-5(25期)〕
森 且行〔川口 S-15(25期)〕
若井 友和〔川口 S-17(25期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-34(28期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-46(32期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-4(23期)〕
岡部 聡〔山陽 S-26(19期)〕
前田 淳〔山陽 S-28(27期)〕


9月30日~10月2日 川口オート初日の1日出走表

2016/09/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/49491
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.