Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦の回顧 | 8月19日~22日 伊勢崎オートの展望 >>
8月19日~22日 川口オートの展望

 SGオートレースグランプリVの中村雅人が凱旋!


 kawaguchi_G1_04.jpgのサムネイル画像

 今節は地元勢がメインのメンバー構成。S級も全13名中、11名が地元川口勢。外来は浜松から鈴木圭一郎、飯塚から東小野正道のみ。S級勢は前走が伊勢崎のSGであり、その時の動きが参考になる。

 先述の伊勢崎SGで見事優勝したのが全国ランク1位の中村雅人。この優勝でSGグランドスラムを達成した。ここ一番での勝負強さは全選手でナンバー1。今回はSGから間隔が空いておらず、勢いそのままに臨める。当然の優勝候補筆頭だ。

 他にSGの優勝戦に乗っていたのが鈴木圭一郎、永井大介、池田政和の3者。鈴木はSGの優勝戦で試走タイム一番時計を出し、更に1周目で先頭に立つ好展開。そのまま押し切りもありそうだったが、中村の追い込みに屈してしまい準優勝。しかしながら、確実に成長している姿は見てとれる。スピード、スタート、捌きがどれもハイレベルにある。悔しい形で準優勝となっただけに、中村に対してリベンジに燃えていることだろう。今節で再び対戦する機会があれば、なにがなんでも競りかけていくと思われる。これは今節の楽しみの一つだ。

 永井と池田は優勝戦でいいところがなかった。予選も準決も、優勝戦で戦うにはエンジン不足の感があったが、優勝戦でも上積みは成功しなかった。それでもSGの優勝戦まで駒を進めるあたりは流石と言える。全体のメンバーも大幅に軽化されるので、今回も優勝戦まで進出するのはもはやノルマだ。また、それが可能なだけの実力を備えている。

 SGでは優勝戦まで進めなかったが、そこそこ活躍していたのが山田達也、大木光、佐藤摩弥。山田はSGに行く前からエンジンは好調であり、今回のような一般開催なら十分なエンジン状態を保っている。大木もSGではビックネームを差し返す動きを見せるなど、エンジン好調なだけでなく乗り手の方も気合が増してきた。佐藤摩はSGの準決前までの3日間はオール連対。それも2勝を挙げていた。スタートの切れは変わらず良いし、差しに冴えが出てきた。

 高橋義弘、若井友和、佐藤裕二、中野憲人、東小野正道らはエンジン状態が並。全くレースにならないレベルではないが、勝ち切るまでにはエンジンの上積みが必須。森且行はスランプに入っている。早々にキッカケを掴んで、再び活躍する姿をみせてもらいたい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

中村 雅人〔川口 S-1(28期)〕
永井 大介〔川口 S-5(25期)〕
高橋 義弘〔川口 S-14(29期)〕
森 且行〔川口 S-15(25期)〕
若井 友和〔川口 S-17(25期)〕
池田 政和〔川口 S-23(23期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-7(32期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-27(25期)〕


8月19日~22日 川口オート初日の1日出走表

2016/08/18
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/49139
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.