Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月15日~18日 山陽オートの展望 | 8月19日~22日 川口オートの展望 >>
オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦の回顧

 中村雅人がSGグランドスラム達成!


 第20回SGオートレースグランプリは、川口の中村雅人が制した。中村はこれで6度目のSG制覇。更に、現行SGを全て制すグランドスラム達成となった。レースを振り返ってみたい。

 スタートは最内の岩崎亮一が外枠勢を突っ張って出た。しかし、1周バックで、2番手スタートを切っていた鈴木圭一郎が岩崎のインに突っ込んで行く。試走一番時計の3・29を叩き出した鈴木が、ハイペースの逃げに入る。スタートで3番手に出ていた中村も岩崎を交わし、鈴木を追撃にかかる。レース前半は鈴木の逃げに対し、中村が距離を計りつつ、仕掛けのタイミングを探していく。徐々にその差が詰まり、しっかりと捌く態勢を整えていく中村。そして、万全の態勢になった時、中村は迷わず鈴木のインに飛び込んで行った。これが綺麗にコーナー回り切り、首位を奪取。その後は鈴木を引き離すまではいかなかったが、差を保ちながら逃げ切りゴール。3着には序盤で3番手に立った青山周平が入線。新井恵匠が高橋貢を逆転し4着ゴール。スタート決めた岩崎はズルズルと後退し結果的には6着。永井大介と池田政和は序盤から見せ場を作れず、終始後方のままだった。

 今回も中村の強さが際立ったレースだった。試走タイムこそ一番だった鈴木。序盤の展開が良かったとは言え、その逃げを捕まえてしまった中村は流石の一言。大舞台での勝負強さを見せつけられた。来期の全国ランクは青山周平にトップを譲ってしまったが、レースの総合力では中村の方が上ではないか。5日間のシリーズで、しっかり仕上げてくる整備力。ここ一番でのスタートの集中力。レースが始まってからの柔軟性。トップレーサーにどれも欠かせないファクターを備えている。

 準優勝だった鈴木も、これからの楽しみを残した一戦となった。最終的には中村に捕まってしまったが、SGの優勝戦で1回は先頭に立てた。今回は中村の迫力が上だったが、スピード的には全く遜色ないモノを持っている。スタートの切れも問題ない。もはやSGを獲るのは時間の問題だ。


オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦のレース結果

2016/08/14
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/49131
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.