Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 稲妻賞(GII)<伊勢崎>優勝戦の回顧 | 7月7日~10日 浜松オートの展望 >>
7月7日~10日 川口オートの展望

 充実地元S級陣の走りに注目!

 

 地元S級陣はほぼ勢揃い。佐藤裕二と斎藤撤二以外は全て参戦で、更にエンジン的にも状態の良い選手が多い。対する外来は青山周平が絶好調。佐々木啓も安定した成績を残しており、地元勢に襲いかかる。

 中村雅人と青山周平は前走の伊勢崎GIIで優出。2人ともハンデ位置もレース展開も厳しかったが、中村は道中の動きが良く、2着まで追い上げていけた。青山は終始後方のままで苦しんでいた。しかし、どちらもシリーズ通してエンジンは良い状態で安定していたので、今回も期待できる。

 前回の川口開催で、移籍後の地元初優勝を決めたのは池田政和。4日間シリーズをオール連対でまとめた。ここにきてエンジンが大幅に良くなっており、前回の動きを出せれば連続優勝の目も出てくる。その優勝戦で3着だったのは永井大介。永井は川口に移籍してからまだ優勝はゼロ。優勝戦には3回乗って、いずれも3着だった。ただし、良走路では3連対をほぼ外しておらず、安定感は流石の一言。この辺で優勝できれば、再び快進撃を見せてくれるかもしれない。同じく優勝戦に乗っていたのは山際真介と塚本浩司。どちらも展開を生かし、スピードで勝負するタイプ。

 若手勢の高橋義弘、山田達也、大木光、平田雅崇らはエンジン完調ではないものの、十分レースでは通用するレベルにある。森且行と若井友和は前走の地元の準決だけイマイチだったが、それ以外の日は悪くない内容。長らくスランプに入っていた益春菜も、前走あたりから良化の兆しが出てきている。中野憲人も長期欠場明けから徐々にレース勘が戻っている。鈴木清は現状ではもうチョイ欲しいところか。

 青山以外の外来勢では佐々木啓に注目。前走の浜松では準優勝。しかも、優勝戦までの3日間はオール1着。レース場ごとに整備のデータを持っており、どこに行ってもエンジン調整に余念がない。それが高い位置でエンジンを安定させる秘訣。今回も川口の走路にしっかりと合わせてくるハズだ。西原智昭と内山高秀の両者はエンジンもう一つ。ただし、決して悪い部類ではないので、ちょっとしたところで上積みをしてくる可能性は大。

 A級では、連続優出は途切れてしまったが黒岩明が依然好調をキープ。地元の記念を制してから、更に飛躍を遂げている佐藤摩弥。最重ハンの10M前に置かれると更に速攻に磨きがかかる新井淳に期待したい。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

中村 雅人〔川口 S-1(28期)〕
永井 大介〔川口 S-5(25期)〕
高橋 義弘〔川口 S-14(29期)〕
森 且行〔川口 S-15(25期)〕
池田 政和〔川口 S-23(23期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-3(31期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-34(28期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-12(23期)〕


7月7日~10日 川口オート初日の1日出走表

2016/07/06
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/48822
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.