Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月17日~20日 川口オートの展望 | 5月21日~24日 飯塚オートの展望 >>
5月17日~19日 飯塚オートの展望

 ミッドナイトレース開幕!

 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 昨年、試し企画として開催されていたミッドナイトレース。売り上げが好調とあって、今年は本格的に行なわれる運びになった。レースは21時から23時半にかけて行なわれ、入場規制がかかり無観客レースとなる。仕事を終えた社会人のファンも、ネット中継などでオートレースを十分楽しめる。

 今回出場する選手は全部で48人。ひとつのレースで8人が競争するわけだから、全部で6個レースが行なわれる。

 S級の参戦は篠原睦のみ。その篠原は山陽GIの3日目で落車してしまい、今節が復帰戦。レース自体も約一ヶ月ぶりとなるので、動向は全く不透明。初日の試走には十分注意して見てみたい。

 A級の中には好調車が多い。飯塚の前節で優出したのが4人。優勝戦で最も上位着だったのは重富大輔。4日目シリーズでオール3連対の成績でまとめ、優勝戦でも3着に食い込んだ。スピード的にはS級となんら変わらないモノを持っている。今回はメンバーが手薄なので、再び優勝戦まで進んでくる可能性は高い。藤川幸宏は優勝戦で4着だった。シリーズを通して白星はなかったが、エンジンはマズマズのところで安定しており、爆発的スタートからの速攻を得意としている。優勝戦で5着だったのは滝下隼平。優勝戦までの3日間をオール1着。スピードには高評価を受けているが、近況は課題のスタートも多少は良化中。優勝戦7着だった占部健太は、優勝戦までの3日間をオール連対と安定感が出てきた。

 前々節に久々の優勝を決めた水崎正二の前節は、4日間開催で2勝を挙げる結果。好調はまだまだ続いている様子。井上智詞も長らく好調が続いている。特に、0ハン単騎で置かれるようなら積極的に狙っていきたい。実力的には別府敬剛に注目。S級にいても不思議ではない走力を持っている。

 外来では阿部剛士や岩田裕臣など川口勢が活躍しそう。特に、岩田は前節の飯塚に続いての連続参戦。レースの時間帯が夜になるとは言え、同じレース場で走れるのは有利に働く。同様に中山光もチャンス十分。前節の飯塚では準決の8着以外はオール3連対を果たしている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

篠原睦〔飯塚 S-9(26期)〕
滝下隼平〔飯塚 A-8(28期)〕
重富大輔〔飯塚 A-10(27期)〕
別府敬剛〔飯塚 A-19(23期)〕
藤川幸宏〔飯塚 A-73(29期)〕
岩田裕臣〔川口 A-15(31期)〕
阿部剛士〔川口 A-16(27期)〕


5月17日~19日 飯塚オート初日の1日出走表

2016/05/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/48395
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.