Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月10日~13日 浜松オートの展望 | 3月14日~16日 山陽オートの展望 >>
3月10日~13日 川口オートの展望

 永井大介がシリーズの核!

 

 6日までGIが行なわれていた川口で、今度は4日間の一般開催が10日から始まる。S級は前回のGIで走っていた選手が多く、その時の動きが大いに参考になる。A級の中にも注目車はいる。有力選手を挙げていく。

 前回のGI開設記念の優勝戦に乗っていて、今回も出場となるのは永井大介、篠原睦、佐藤摩弥の3人。その節が復帰直後だった永井は初日から4連勝を挙げて優出。優勝戦でも2着に入る結果を残した。長欠明けの不安を払拭し、人気に応え続けていた。レース間隔が空いていないので、今回もエンジンは高いレベルにありそう。当然の優勝候補筆頭に挙げられる。優勝戦3着だったのが篠原。篠原も初日からオール連対での優出。切れ味鋭いスタートは健在で、得意の速攻が決まっている。今回も優勝戦までは進んでくるだろう。そして、佐藤摩弥も昨年の大会に続いて記念優出を果たした。エンジンは悪くないが、今回は追い込むレースが増えてどうなるか。その辺がカギとなる。

 優出はならなかったが、佐藤裕二、山田達也、高橋義弘の地元勢はエンジンがマズマズの状態。素早いスタートを武器に、厳しいイン突っ込みを見せている佐藤裕二は地元勢を引っ張って行く存在になる。山田と高橋義も本来のスピードが出てきている。加賀谷建明も悪くはないが、前節にフライングを切ってしまったのが気がかり。スタートに関しては多少慎重にならざるを得ない。大木光はやや動きが良くない。それでも試走タイムは良く出ているので、エンジン面はそれほど心配ないか。

 山陽勢では前田淳と浜野淳がやや調子を欠いている。なかなか前に進んで行けないレースが続いている。むしろ人見剛志の方が状態は良い。前走の浜松GIIではしっかり優出していた。人見は初日の動きがそのまま最終日まで続くタイプ。初日が良ければずっと狙える。

 A級で好調なのは新村嘉之。前々走の地元開催で優勝すると、その後の浜松開催でも準優勝。好不調の波は穏やかなほうで、今は好調時なので積極的に狙っていきたい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐藤 裕二〔川口 S-17(24期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-26(27期)〕
山田 達也〔川口 S-30(28期)〕
高橋 義弘〔川口 S-31(29期)〕
永井 大介〔船橋 S-5(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
前田 淳〔山陽 S-13(27期)〕
浜野 淳〔山陽 S-21(24期)〕


3月10日~13日 川口オート初日の1日出走表

2016/03/09
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47885
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.