Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 1|2|3
2月4日~7日 船橋オートの展望

 船橋オートの開催もあと2節!

 

 今節は直後にSGが控えている関係で、S級やA級上位の選手は不在。底力が突き抜けている選手はいないので、優勝争いは混沌としている。今節で船橋ラストランになる選手も多いので、魂のこもった走りが期待できる。

 地元選手は直前のGIIさざんかカップに出場していたので、その時の動きが大いに参考になる。優勝戦まで進んだのは鈴木一馬。0ハン単騎からのレースで最終周回まで先頭を走っていた。最後は高橋貢に突っ込まれ準優勝だったが、逃げでのスピードを見せ付けた。勢いはあるので、今回も活躍しそうだ。

 優勝戦までは進めなかったがエンジン良かった選手も多い。地元ランクトップの鈴木慶太は前走の最終日に快勝。持ち味のスピードを最大限に発揮しての勝利だった。鈴木は今回出場する選手の中でもスピードは随一。序盤の展開さえこなせれば優勝に最も近い存在だ。ランク次位の黒岩明もエンジンは良い。前走の最終日も試走29、上がり392で快勝。スタートが切れているし、道中の捌きも冴えている。前走の最終日にフライングをしてしまった仲口武志だが、エンジンは試走29が出ていたように仕上っている。

 今節、特注なのは木村義明。エンジンはここ何節も良い。更に、前走のさざんかカップでも足回りの不安が解消している。予選2日間を無難にこなし、準決では強烈な走りを見せてくれそう。

 他では、試走タイムは出ないがレースでは激走が多い栗原勝測。エンジンが大幅に良化してきている荒川哲也。前走の最終日に素晴らしい走りを見せた新村嘉之あたりが狙い目。

 外来では伊勢崎勢が調子良い。長期欠場から復帰した柿沼進一は、ハンデ位置も魅力だが走りも以前のままで速攻が決まっている。今回も最重ハンの20M前に置かれるようなら積極的に狙いたい。前走の地元の準決で反則してしまった金山周平だが、エンジン面は悪くない。レース序盤から素早い攻めを見せてくれる。新井淳は前走が船橋さざんかカップの補充参戦だったので、船橋は連続での出場。セッティング的にアドバンテージがある。猪熊龍太も現在エンジン好調中。走りは安定しないが、ハンデ位置を活かしての好走に期待できる。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 慶太〔船橋 A-32(20期)〕
黒岩 明〔船橋 A-53(26期)〕
仲口 武志〔船橋 A-57(24期)〕
鈴木 一馬〔船橋 A-69(30期)〕
亀井 政和〔伊勢崎 A-60(28期)〕
丹村 司〔飯塚 A-83(29期)〕
吉松 憲治〔山陽 A-92(21期)〕
岩科 州〔浜松 A-106(27期)〕


2月4日~7日 船橋オート初日の1日出走表

2016/02/03
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.