Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< スピード王決定戦(GI)<山陽>優勝戦の回顧 | 12月19日~22日 飯塚オートの展望 >>
12月17日~20日 伊勢崎オートの展望

 今年最後の伊勢崎開催は4日間!

 

 伊勢崎で今年行われる開催は今回で最後。最後を締めくくる開催としては、S級選手が6人ではやや寂しいが、精鋭揃いなので激しい戦いが期待できる。もちろんA級の中でも優勝を狙える選手はいるので見逃さずに抑えていきたい。

 地元唯一のS級は松本やすし。最近の成績はやや低迷しているが、今年は1級車に乗り替わってから快進撃を見せた。目下のところ捌きに課題を残している。スピード自体はマズマズあるので、車を抜いていく腕を磨いていきたい。今回は地元S級としての重責を担っているので、簡単には外来勢に負けられない。

 その地元勢を脅かす一番手は永井大介。今年は前半であまり活躍できなかったが、中盤から後半にかけて本来の走りが戻ってきた。永井にとって今回で最終調整を付けて、次節のスーパースターに繋げたいところ。前走の川口では優勝戦まで進み7着。あまりピリッとはしていないが、今節でかなりの仕上げまで持っていくハズ。永井と同様に、今回でエンジン仕上げたいのは青山周平。青山も次節はスーパースターが待っている。前走は飯塚の4日間開催。準優勝の内容だったが、シリーズを通してオール連対。エンジンに安定感は出てきている。今回こそ優勝して次節に弾みを付けたい。

 他のS級で注目は飯塚の田中茂。前走の地元4日間開催は2日目の5着が響いて準決に乗れなかった。しかし、それ以外はオール連対。2勝を挙げている。エンジンの仕上がりではやや不安を残すが、ここ一番の勝負強さは健在。前団がゴチャ付くような厳しい展開でも突破できる根性がある。順当に行けば、優勝戦まで勝ち上がっていくだろう。平田雅崇もいつもの走りが出てきている。前走の地元では準決3着で優勝戦まで行けなかったが、成績自体はまとまっており、攻めの鋭さも戻ってきている。スタート一発からの速攻も十分ありそうだ。

 遠藤誠の前走は川口4日間開催。シリーズを通して勝ち星はなかったが、準決を2着で突破し優出は果たした。ここ何節かはエンジンもマズマズの位置で安定。武器のスタートから早めの仕掛けを見せてくれるか。同じ優勝戦に出ていたのは三浦康平。ちょっと前まではあまり良くなかったが、地元のGIで優出したあたりから状態は上向き。持ち味である車速が戻ってきた。

 スピードで言えば岩沼靖郎もだいぶ良くなっている。前走の地元開催では準決こそ3着だったが、それ以外はオール連対。2勝を挙げている。新井淳、矢内昌木も前走の地元では2勝を挙げており注目の存在。外来のAで最も注意したいのは滝下隼平。スタートに難があるものの、エンジンの方はかなりの仕上がり。伊勢崎走路との相性も悪くないので大暴れしそうな予感。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔船橋 S-5(25期)〕
青山 周平〔船橋 S-6(31期)〕
田中 茂〔飯塚 S-11(26期)〕
平田 雅崇〔川口 S-27(29期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-42(32期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-47(25期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 A-19(32期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 A-51(28期)〕


12月17日~20日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2015/12/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47250
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.