本格的な冬到来でレースも高速化!
オートレースは夏場よりも冬場の方がスピードが出る。それは、タイヤが走路によく食い付くため、グリップが開けやすくなるからだ。冬場のセッティングをいち早く掴んだ者が、優勝のチャンスを得られる。
地元のランクトップは佐藤裕二。26日まで浜松で走っていた。肝心の準決で5着になり、優勝戦までは進めなかったが、初日1着で、最終日は2着。まあ、全体的には悪い状態ではない。地元勢を引っ張っていく存在になるか。大木光は前走が山陽GIIの若獅子杯。2連勝で迎えた3日目に凡走で準決に乗れなかった。この時は走路状態が特殊で、エンジンのセッティングを出しづらい状況にあった。地元に帰ってくれば、いつもの整備が決まる。
地元の他のS級選手は前走が伊勢崎GIシルクカップ争奪戦。しかし、優勝戦まで進んだ選手はいなかった。準決で3着と、善戦したのは中野憲人と鈴木清。中野は最終日以外は全て3着。諦めない走りで3連対には絡んでいた。レース後半の追い込みは相変わらず鋭い。鈴木清はこのところあまり出ていなかった試走タイムが、ようやく出るようになってきた。走りの方はスタート速攻からのイン攻め。若井友和と平田雅崇は、悪くはないがもう少し欲しい状態か。加賀谷建明はスランプに入っている。フライング多発で、スタートが攻められないのが一因。益春菜もいいところがなかった。恐らく走路にエンジンが合わなかったため。地元に帰れば大丈夫だと思いたい。
外来S級で注目なのは岩崎亮一。前走の飯塚ミッドナイトレースでは、連勝で優勝戦まで進むと、優勝戦も3着に入った。当地との相性も悪くないので、初日から活躍できそう。同じミッドナイトで優勝戦まで進んでいたのは重富大輔。課題のスタートは良い時もあれば悪い時もあるが、冬場のスピードレースは得意。序盤で多少モタついても、巻き返して行ける車速がある。角南一如もエンジンはマアマアの状態。やはり冬場の方が活躍できるタイプ。松尾啓史と西村龍太郎はエンジン下降気味。
伊藤信夫は地元の開催では準決4着だったが、それ以外は全て1着。試走タイムも出てきており、復活の日も近い。渡辺篤、田村治郎はエンジンが安定しない。それでも良い日はあるので、その時を狙い撃ちしたい。大幅に良化しているのは藤岡一樹。ちょっと前まで良走路はイマイチだったが、ここに来てスピードが出てきている。浜松で優勝した中村雅人を一時は逆転できそうな動きがあった。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐藤 裕二〔川口 S-17(24期)〕
若井 友和〔川口 S-20(25期)〕
益 春菜〔川口 S-40(32期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-8(25期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-23(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-24(24期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-48(31期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-37(30期)〕