伝統の一戦・シルクカップ開幕!
今年もシルクカップの季節がやって来た。だいたい冬場に行なわれるこの大会は、好タイムが出ることが多い。スピード戦にどこまで対応できるかが一つのカギ。
地元大将格・高橋貢の前走は地元4日間開催。この時は初日からスーパーハンデでのレースだった。初日、2日目は順当に1着だったが、肝心の準決で3着になり優出を逃した。しかし、最終日はしっかり1着で締めているので、エンジン的には問題ないとみていい。高橋と同じくスーパーハンデでのレースだったが優勝戦まで進んだのが永井大介と池田政和。優勝戦は永井が7着、池田が8着と振るわなかったが、スーパーハンデからのレースはそこまで苦しいということの裏返し。今回は通常のハンデでの戦いだと思われるので、前回よりはレースも楽になる。
地元・川口で優勝してきたのは若井友和。優勝戦のメンバーはなかなかに強力だったが、地元の意地を見せて勝ちきった。4日間開催でオール連対と、エンジンの方も安定している。同じ優勝戦に乗っていたのは岡部聡。優勝戦は5着だったが、予選道中はオール連対。こちらもエンジンは安定した推移を見せている。A級ではあるが、山崎進も優勝戦まで進んでいたので、今回の台風の目になるかも知れない。
山陽のGII若獅子杯で優勝してきたのは田村治郎。今年は大きな成長が見られた田村が、自身初となる記念優勝を山陽で遂げた。シリーズ通してオール3連対と堅実さも出てきた。GIIの次はGI優勝といきたい。田村と同じ伊勢崎で、山陽GIIで優出したのが松本やすし。高い潜在能力を少しずつ開放している印象。更なる飛躍も十分。若獅子杯とだけあって、他に優出した選手もフレッシュな面々。広瀬勝光は優勝戦で最終周回までは先頭を走っており、悔しい準優勝に終わった。シリーズ中はオール連対。勢いを付けてきている。青山周平は優勝戦3着。新しくなった走路で苦しんでいたが、自力はこちらが何枚も上。今回も優勝戦まで顔を出してくる可能性は高い。鐘ヶ江将平も優勝戦まで進んで5着。好ダッシュからの爆発的な走りが特徴の選手だ。
同じ山陽GIIを走っていた早川清太郎、平田雅崇、新井恵匠、渡辺篤、益春菜あたりは、山陽ではイマイチな結果だったが、新走路にうまく合わなかっただけの可能性があるので、今回の初日の試走には注目したい。
有力どころでは木村武之、篠原睦、前田淳あたりが、前走はSGでの参戦。SGの時は各々が納得いく結果を残せなかったので、今回は巻き返しを期す気持ちで臨んでくるだろう。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-10(22期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-37(30期)〕
永井 大介〔船橋 S-5(25期)〕
青山 周平〔船橋 S-6(31期)〕
木村 武之〔浜松 S-4(26期)〕
前田 淳〔山陽 S-13(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
若井 友和〔川口 S-20(25期)〕