Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1335)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 能登復興祈念 百万石かがやきナイター賞 @金沢
    (2025/07/26)
  • 第29回霧島賞 @佐賀
    (2025/07/22)
  • 第26回若鮎賞 @盛岡
    (2025/07/21)
  • 第29回名港盃 @名古屋
    (2025/07/20)
  • 第29回マーキュリーカップ @盛岡
    (2025/07/20)
  • 第22回トレノ賞 @高知
    (2025/07/19)
  • 第8回日本海スプリント @金沢
    (2025/07/19)
  • 第2回兼六園スプリント @金沢
    (2025/07/12)
  • 第18回兵庫サマークイーン賞 @園田
    (2025/07/10)
  • 第18回サファイア賞 @盛岡
    (2025/07/05)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)

年別

  • 2025年 (70)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 76|77|78|79|80|81|82|83|84|85|86 次へ>>
岩手の中尾くん

 岩手所属の高橋悠里騎手。
中尾くん.JPG
 昨日の夜中に岩手存続が決定し、すごく安心したという。今回の岩手廃止問題はけっこう急な話だったので、現場もとてもビックリしたそう。予算案が否決された時、岩手で攻め馬しながら、
「もうここでは競馬出来ないかも。。」と相当ショックだった様子。
 普段、毎日乗っているので、競馬場が無くなる、そこで乗れなくなる、という事は実際廃止になってみないと実感がないもの。経験者ですもの、わかります。でも今回、なんとか存続が決まって本当に良かった!
「近々、盛岡行くね!」というと、「え?何で?」と素で聞く高橋騎手。
「行っちゃいけないわけ?」と一発睨みを効かせると、慌てて「来て下さい・・」と笑ってごまかす19歳。
 誰かに似てると思いません?そうです!金八先生に出演していた『中尾明慶』くんです!GOODLUCKではキムタクの弟役、ドラゴン桜にも出てたな。わかりました?
 かなりみんなに言われるようで、本人もけっこうその気。声まで似てるもの。コリャ本物☆
「じゃぁ、今日は芸能人と話した気分でしょ。」なぁんて、なかなか面白い事言うではないか!
 ちなみに、愛称は?と聞くと、「ゆうちゃん。」・・ハンカチ王子か?!
 彼女はなんて呼ぶ?と聞くと、「ゆうくん。」・・即答。
コイツ・・とコブシを握り締めていると、「ウソです。いません。」だそうです。高橋悠里、なかなかやるのう。

 明日は無印だけど・・出来れば前に行くつもりらしい。でも速くなりそうなので、そこは出たなりで考えると。岩手の中尾くん、かなり天然キャラで面白い!要注目のジョッキーです☆

2007/03/20
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

祭りじゃぁ☆

 高知競馬春祭り☆明日新人王争覇戦競走に出場するジョッキーたち。
新人たち.JPG

 何年か前までは、紫やピンクのダブルのスーツがいたり、金髪ありアフロありだったけど、今年の新人さんたちはシックに決めている。


 7年ぶりにお会いした橋本知事は全然変わってなくて、逆に以前よりお若いのでは?と思うほど。
高知の現状はもの凄く大変だけど、馬主さんや現場と共に頑張って行きたい!と熱く語ってました。

2007/03/20
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

帰り道。。

 帰り道は『新幹線居酒屋』。
ピンク&千尋.jpg


 なにげに、内田利騎手とお酒を飲んだのは初!
「強いねぇ・・少しは酔ったふりしないとダメだよ。」という、アドバイスを頂きました・・。


 今回の園田取材、みなさん本当に協力的で優しかった〜。そして、関西のノリで笑いっぱなし。
内田利騎手&山口竜騎手にも会えたし、なんと高崎の野村元調教師にも遭遇!園田の地にて、北関東魂を思い出し、私も頑張るぞー!と心に誓ったのでした。

2007/02/15
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

総合結果!!

 優勝したのは吉田稔騎手。2位内田利雄騎手、3位鮫島騎手という結果に。
吉田.JPG
 
 吉田騎手はつい最近2000勝したばかり。
「2000勝してすぐ呼ばれるとは思わなかったし、まして優勝出来るなんて夢みたい。くじ運が良くて、1,2戦でポイント1位になってたけど、3戦目に乗る時には何着なら優勝とかは考えないで乗ったよ。馬の感じと調教師さんの指示でね。
 やっぱり2000勝以上のジョッキー達は落ち着いてるね。リーディングのレースよりもっと落ち着いてる。安心して後ろに付けられるし。また園田に来たい。」


 確かに。どのレースもガチャガチャしてなくて、とてもキレイにまとまっていた。これが、2000勝ジョッキーのレースかぁ・・と溜め息が出ましたね。

2007/02/15
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

チャンピオンジョッキー賞☆

 最後の第3戦目、岩田騎手が逃げて、濱口騎手がちょっと掛り気味に2番手。1周まわった向正面
、内からピンクの勝負服がスルスルと上がって行く。4コーナーで外に出し、ゴール前では余裕のガッツポーズ☆
 2着以下は大激戦でした。
内田利.JPG
 
 「チャンピオンジョッキーだね。」と嬉しそうな内田利騎手。
 「会心のレースが出来た。こういう馬場が得意な馬みたいだね。道中はちょっと追ってないと下がっちゃうんだけど、あんまり追い過ぎても行き過ぎちゃうから、そこは経験で乗った。追ってから手ごたえは良かったよ。」
 総合第2位が決定すると、
 「1位じゃないのか・・悔しいな。」さすがプロジョッキーの言葉。


 

2007/02/15
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 76|77|78|79|80|81|82|83|84|85|86 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.