Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1335)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 能登復興祈念 百万石かがやきナイター賞 @金沢
    (2025/07/26)
  • 第29回霧島賞 @佐賀
    (2025/07/22)
  • 第26回若鮎賞 @盛岡
    (2025/07/21)
  • 第29回名港盃 @名古屋
    (2025/07/20)
  • 第29回マーキュリーカップ @盛岡
    (2025/07/20)
  • 第22回トレノ賞 @高知
    (2025/07/19)
  • 第8回日本海スプリント @金沢
    (2025/07/19)
  • 第2回兼六園スプリント @金沢
    (2025/07/12)
  • 第18回兵庫サマークイーン賞 @園田
    (2025/07/10)
  • 第18回サファイア賞 @盛岡
    (2025/07/05)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)

年別

  • 2025年 (70)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 73|74|75|76|77|78|79|80|81|82|83 次へ>>
今日は園田☆

 昨日のうちに大阪に移動して、今日は園田競馬場。
園田.JPG
 もんのすごい人!
馬券買うのも一苦労なほどの大盛況ぶりです。


 

2007/05/04
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

かきつばた記念速報 その2

 2着だったサチノスィーティー。
さち.JPG
 逃げた吉田豊騎手は、
「内開けて走れって言うから、開けたら差されたよ・・」と悔しそうでした。


 今回は女同士のワンツーフィニッシュ☆これからもこの2頭、交流重賞を沸かせてくれる事間違いナシです!

2007/05/03
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

かきつばた記念速報

 本日の名古屋は快晴。
メインの『かきつばた記念』は、武豊騎手騎乗の【メイショウバトラー】が、超インを突いて勝利☆
バトラー.JPG

 武騎手曰く、
「レース前は迷ってたけど、稔くんに今開催は内が軽いよと教えてもらったので、内で我慢した。
黒船の時は悔しいレースだったから、借りを返せたようで嬉しい♪」

というコメント。力のある馬なので、これからも楽しみと話してました。


 激戦を制して疲れているハズのバトラーちゃん、口取り写真撮影の時も大暴れ。まだ余力が残っている??

2007/05/03
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

ちびーず。

 ミニチュアホースの親子。
ちび.JPG
 ばんばを見た後だけに、本当に小さく見える。この子に乗るのはさすがに無理だわ。。


 ポニー乗馬も体験出来るので、「私もー♪」と並ぼうとしたトコロ、マネージャーが冷たく、
「子供だけですよ。」という突っ込み。すいません、つい乗りたくて。。


 ポニーで誘導馬とかしたら、すんごく大少の差が激しくて面白そう♪と思ったら、ばんえいには誘導馬制度がなかった・・。

2007/05/01
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

帯広2日目。

 今日もお天気♪
馬場はかなり乾燥している模様。アノ砂煙・・ジョッキーたちはゴーグルしてないので目に染みそう。


 帯広競馬場には、ばんば以外の動物たちも住んでいます。ポニー広場の片隅でくつろいでいる、ピンク髪のぶた君を発見!
ぶた.JPG
 妊娠ですか?ってくらいのお腹☆かなり人懐こいぶた君です。

2007/05/01
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 73|74|75|76|77|78|79|80|81|82|83 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.