*23日(火)門別 第10R『コスモバルク記念』 1800m 20:40発走*
今月17日から開幕した門別競馬、シーズン最初の重賞コスモバルク記念です。
ここはスーパーステションが圧倒的でしょう。
昨年のこのレースでは3番人気でしたが、渋太く粘って逃げ切り勝ち。
ここから重賞6連勝の偉業を達成しました!
2着ドラゴンエアルとクビ差だったコスモバルク記念の後、
レースを重ねるごとにどんどん強くなっていって、
シーズンファイナルの道営記念では、あのタービランスに6馬身もの差をつけて完勝。
さらに東京大賞典では、JRAの一線級を相手に逃げ粘り、直線でケイティブレイブやエイコーンに並ばれてからも本当によく食い下がりました。
最後は外の馬たちに抜かれてしまったけれど、かなりの強豪相手に見せ場十分の内容で6着。
ものすごく力をつけていることを実感しました。
今回はその時以来約4ヵ月ぶりの休み明け。
でも他の馬たちも休み明けだし、ここでは力の違いを見せつけて欲しいです。
対抗はドラゴンエアル。
今年8歳になりましたが、本当に長い間第一線で頑張ってくれていますね。
昨シーズンもこのコスモバルク記念から始動して2着。
赤レンガ記念、旭岳賞とスーパーステションの2着に入ること3度。
さらにマーキュリーカップでは地方馬最先着の4着に頑張りました。
スーパーステション相手では分が悪いけれど、いつもいつも安定の走りで上位争いをしてくれるので、
今回も大崩れすることはないと考えています。
実力馬オヤコダカは昨シーズンは残念な結果が続きました。
じっくり休養してリフレッシュ。
再び輝きを取り戻してくれるのではないでしょうか。
移籍初戦となるスズカリバーまで。
◎4、スーパーステション
○5、ドラゴンエアル
▲3、オヤコダカ
△1、スズカリバー
*21日(日)高知 第7R『二十四万石賞』 1900m 18:10発走*
かなりいいメンバーが揃ってどこから入ろうか迷いましたが、本命はキャプテンオリオンにしました。
現在4連勝中で勢いがあるし、前走のマーチ特別はA1への昇級戦でしたが、中団の外につけると勝負所の手ごたえバツグン、
直線で先頭に立つとそのまま押し切る強い内容で勝利。
相手も強いメンバーだった中、この勝ち方ができるのは相当な能力を感じます。
今回は初の重賞挑戦、初の1900mとクリアしなければならない課題はありますが、
赤岡騎手騎乗だし、重賞でもいきなり好走できるのではないかと期待しています。
対抗はイッツガナハプン。
年末の高知県知事賞では2年連続大差負けとなってしまいましたが、
去年のこのレースを勝っているし、同じ1900mの珊瑚冠賞も勝っている実力馬。
この距離ならば巻き返し可能ではないでしょうか。
キャプテンオリオンと同じく4連勝中なのがサクラエール。
JRA5勝の実績馬で、高知に移籍してから破竹の勢いで勝ち進んでいます。
高知で初めての重賞挑戦となった高知県知事賞では7着に負けましたが、一気の距離延長も大きく影響したのではないかと。
ここ最近の勝ち方は本当に強いし、1900mはカギになるものの、重賞でも十分戦える器だと思います。
A級で3勝しているグレナディアーズ、安定感のあるチャオまで。
◎11、キャプテンオリオン
○1、イッツガナハプン
▲4、サクラエール
△10、グレナディアーズ
△6、チャオ
*21日(日)佐賀 第12R『佐賀皐月賞』 1800m 18:00発走*
ここは飛燕賞で激突したニュールックとスーパージンガの2強再戦という印象ですが、
距離が1400mから1800mに延びてどんな戦いが見られるか楽しみです。
本命にしたのはスーパージンガ。
飛燕賞ではニュールックにまったく歯が立たず敗れましたが、あの時はスタートも決まらず展開的にも厳しかったと思います。
前走のル・プランタン賞では、高知からの遠征馬ナンヨーオボロヅキを並ぶ間もなく捉えて圧勝。
これまで中団から運ぶことの多かった馬ですが、好位3番手からの上手な競馬を見せてくれました。
そこから中1週のローテですが、地元で戦ってきたので特に心配していません。
距離も1800mの方がゆったりと進めてこの馬には合っていると思うし、ニュールックにリベンジを果たせるのではないでしょうか。
対抗はニュールック。
飛燕賞の強さは圧倒的でしたが、その時も体が減っていたのに、さらに前走名古屋への遠征でマイナス14キロ。
それほど時間が経っていないので、馬体重、状態面がどうなのかなと。
能力的には強い馬ですから、当日の馬体重に注目したいです。
この2頭が抜けて強いという印象で、3番手以下は混戦模様。
スターオブジーンはここ3戦JRAの芝に挑戦して来ました。
久しぶりの地元戦で、成長が見られる可能性もあるのではないかと。
ムーンパスノキセキは飛燕賞で3着。
前走は古馬と戦って6着でしたが、3歳戦では上位争いに食い込めるのではないでしょうか。
◎12、スーパージンガ
○4、ニュールック
▲11、スターオブジーン
△7、ムーンパスノキセキ
*14日(日)水沢 第11R『赤松杯』 1600m 17:40発走*
まずは絶好の1枠1番に入ったロジストームに注目しています。
JRAで新馬戦を勝ち、南関東移籍後にはC1からB2まで4連勝。
岩手移籍初戦だった昨年の赤松杯では先手を奪って逃げる形になり、ベンテンコゾウに早めに抜かれたものの、その後もよく粘って2着を確保しました。
年末の白嶺賞では、逃げて後続を突き放す強い勝ち方で重賞初制覇。
休み明けの馬もいる中で、シーズンオフを南関東で戦ってきたというアドバンテージもあるし、
ここはメンバー的にも負けられない戦いではないでしょうか。
対抗は迷った末にチェリーピッカーにしました。
JRA未勝利から岩手に移籍すると、破竹の12連勝を飾った馬。
2017年の青藍賞で初重賞制覇。
昨年の赤松杯は6着でしたが、その後も重賞戦線で活躍し、みちのく大賞典、北上川大賞典と2着に食い込んでいます。
今回は休み明け、マイルという距離がカギになりますが、力は上位だと思っています。
スカイロックゲートは門別で戦って来て、昨年末に岩手へ移籍。
初戦の白嶺賞は不良馬場の中で後方から追い込んで3着、
休み明けだった前走は雪が降りしきる厳しい天候の中、中団から上手く外に出して直線突き抜けました。
ここは移籍3戦目で環境への慣れも見込めるし、叩き2戦目で体調的な上積みもあるのでは。
白嶺賞では歯が立たなかったロジストームに、どのくらい食い下がれるか楽しみです。
ミスティカルは休み明けの前走1番人気7着。
レースぶりにらしさがなく残念でしたが、一度使って巻き返しを期待します。
南関東からの移籍初戦となるパーフェクトデイまで。
◎1、ロジストーム
○4、チェリーピッカー
▲9、スカイロックゲート
△3、ミスティカル
△6、パーフェクトデイ
*11日(木)園田 第11R『菊水賞』 1700m 16:05発走*
兵庫の3歳クラシック戦線の一冠目、菊水賞。
めちゃくちゃいいメンバーが揃ってわくわくします!
本命にしたのはジンギ。
デビューから4戦3勝2着1回とパーフェクト連対中。
前走の園田ユースCでは、逃げるボルドープラージュをゴール前きっちり捉えて初重賞制覇を果たしました。
デビュー2戦目で唯一2着に負けた相手、アイオブザタイガーも今回出走して来ますが、
そこは3走目でしっかりリベンジ済み。
このレースは初の1700mでしたが、ポンと好スタートを決めると逃げるアイオブザタイガーをマークして2番手。
上手に折り合って、勝負所から2頭のマッチレースになりました。
どちらも譲らず、熱いレースが繰り広げられましたが、最後の最後で競り勝ってゴール。
重賞ではなかったけれど、痺れるようなレースを見せていただきました。
今回もその時と同じ1700m。
競馬が上手だし、ここも崩れる印象はありません。
対抗は唯一ジンギを負かしているアイオブザタイガー。
2走前に2着に負けたとはいえ、ジンギとはクビ差。しかも3着は大差突き放してのものですから、力差は感じません。
前走で1700mを勝ったし、金沢時代には重賞2勝を挙げた実績馬。
ジンギに負けた時には逃げて目標にされましたが、前走で中団から差し切っているように、いろいろなレースができる馬。
どんな競馬を見せてくれるか楽しみです。
初の重賞挑戦となるベルリーフ。
門別時代は未勝利でしたが、ここに来て3連勝中。
しかも3連勝の内容がすべて圧巻で、好位からの楽勝続きで、完全に一皮むけた印象です。
今回はさらに相手が強くなり、距離1700mがカギ。
前走1400mでも折り合いをつけるのに苦労しているように見えたので、距離延長を上手くこなせるかがポイントになりそうです。
笠松ゴールドジュニアを制したオオエフォーチュン、移籍初戦のエナキョウまで。
◎7、ジンギ
○10、アイオブザタイガー
▲9、ベルリーフ
△11、オオエフォーチュン
△1、エナキョウ