*5日(日)金沢 第10R『北日本新聞杯』 1700m 17:25発走*
金沢三冠の一冠目、3連勝中の馬が2頭、2連勝中の馬が1頭、この3頭のどこから入るかがポイントになりそう。
本命にしたのは2連勝中のスターキャデラック。
南関東1勝馬で、強い馬たちに揉まれて来ました。
金沢に移籍してからは、圧倒的な力を見せて2連勝。
特に前走のレースぶりは秀逸で、内の馬を行かせて2番手につけると、勝負所で馬なり先頭。
最後まで吉原騎手が追うことなく圧勝しました。
行かせて番手につけても力まないこと、流す感じでも最後までしっかり走っていたことなどを見ると、精神的な強さも感じます。
ここは大外枠に入ってしまいましたが、レースが上手な馬なので、上手く対応してくれるのではないかと期待しています。
対抗はJRA未勝利から移籍して3連勝中のノーブルアーレス。
前走の準重賞では、中団から4コーナーで一気に進出すると、そのまま押し切って勝利しました。
スタートしてしばらくや、先頭に立ってからなど、まだしっかり集中し切れていない場面もありながら、結果的には強いレースで勝利。
高い能力を感じるし、強い相手の方が先頭に立つまで時間がかかるので、集中力も途切れないのではないかと考えます。
3番手評価は金沢生え抜きで現在3連勝中のロンギングルック。
2走前の準重賞も完勝だったし、前走のA1クラスも逃げ切り勝ち。
前に行って渋太い脚が使えるようになって、自在に動けるようになった印象です。
勝ち切れないまでも安定感があるチジョウノホシまで。
◎12、スターキャデラック
○6、ノーブルアーレス
▲4、ロンギングルック
△3、チジョウノホシ
*2日(木)高知 第10R『福永洋一記念』 1600m 19:50発走*
年に一度の特別な日、福永洋一記念。
今年もかなりいいメンバーが集まりました!
本命にしたのはキャプテンオリオン。
4連勝で挑んだ二十四万石賞は、逃げたサクラエールを徹底マークで速い流れになり、最後は後方から追い込んだエイシンファイヤーに差されて2着。
負けはしましたが攻めの競馬でよく粘ったし、重賞でも十分勝ち負けできることを証明しました。
今回は2度目の重賞。
レースが上手だし、積極的な競馬を期待しています。
対抗はグレナディアーズ。
距離短縮でマイルになるのはプラスでしょう。
重賞勝ちはまだないですが、前々走のA-2戦も着差以上に強い勝ち方でしたし、このメンバーに入っても差はないと思っています。
イッツガナハプンは前走の二十四万石賞で3着に食い込みました。
年末の高知県知事賞は2年連続大敗していますが、復活の狼煙を上げた印象です。
昨年のこのレースは1番人気に支持されましたが、中団から内々を伸びて差のない3着。
復調気配の今回、巻き返しもあるのではないでしょうか。
黒潮マイルチャンピオンシップを勝ったコスタアレグレ、
しんがり人気で二十四万石賞を勝ったエイシンファイヤーまで。
◎9、キャプテンオリオン
○8、グレナディアーズ
▲1、イッツガナハプン
△4、コスタアレグレ
△10、エイシンファイヤー
*1日(水)名古屋 第11R『かきつばた記念』 1400m 16:20発走*
かなりいいメンバーが集まりましたが、本命は迷わずゴールドクイーン!
マリーンCに登録していた時も、出走するなら重い印をつけたいなと思っていましたし、1400mのかきつばた記念に出るとなれば、そのスピードを信じます。
今回は初の地方コース、12月のギャラクシーSからの休み明けと、簡単な条件ではないのですが、
なんといっても前走ギャラクシーSの勝ちっぷりがすごかった!
逃げて勝負所で後ろを離し、最後はユラノトの追撃を退けての勝利。
ユラノトはその後フェブラリーS3着に頑張る実力馬だし、この勝利はフロックだとは思いません。
外枠に入ってしまいましたが、ダッシュの速い馬だし、自分の形の競馬ができるのではないかと。
強力な馬たちが揃いましたが、もともと芝の重賞を勝っている実績馬。
ぜひゴールドクイーン&古川騎手の逃げ切りを見せて欲しいです。
対抗はヤマニンアンプリメとウインムートで迷いましたが、使っている強みでヤマニンアンプリメの方にしました。
前走の黒船賞は初めての地方ダートグレード登場でしたが、本当に惜しい2着。
勝ったサクセスエナジーは強い馬だし、そのサクセスエナジーをアタマ差まで追い詰め、3着以下を5馬身突き放したのは立派でしょう。
名古屋は初になりますが、小回り対応もばっちりだったし、最後の末脚を期待しています。
ウインムートは前走の兵庫ゴールドトロフィーで初の重賞制覇。
この時は逃げたサクセスエナジーをアタマ差で差し切っての勝利ですから、単純にサクセスエナジーを物差しにすると、ヤマニンアンプリメよりも上という気がするのですが、
これまでのダートグレードでちょっともたついている印象があり、今回は休み明けということもあって3番手評価にしました。
ただ、前走で力のあるところを見せましたから、軽視は禁物です。
マリーンC3着だったリエノテソーロ、地元期待のエイシンバランサーまで。
◎10、ゴールドクイーン
○2、ヤマニンアンプリメ
▲8、ウインムート
△5、リエノテソーロ
△6、エイシンバランサー
*29日(月)水沢 第12R『留守杯日高賞』 1600m 18:00発走*
あやめ賞を勝ったエムワンピーコが出走しないのは残念ですが、
差のない2着だったボルドープラージュを本命にします!
前走は岩手への移籍初戦でしたが、逃げて渋太く粘り込みました。
直線でエムワンピーコとの内外離れた競り合いは見ごたえがあったし、クビ差2着とはいえ3着を9馬身離してのもの。
力のあるところを見せてくれましたね。
2歳時にはラブミーチャン記念を制しているし、前々走の園田ユースCでは、牡馬相手にクビ差の2着。
重賞でも安定して上位争いをしています。
外枠に入りましたが少頭数だし、ダッシュの速い馬なので自分の競馬が出来るのでは。
ここは移籍2戦目、エムワンピーコもいないとなれば、重賞2勝目へ大きなチャンスだと思います。
対抗は南関東からの遠征馬グローリアスライブ。
門別デビュー組で現在は南関東へ移籍し、大崩れしないで安定して走れる馬という印象です。
2勝目となった川崎の望春賞では、好位から自分で動いて行って、早め先頭から押し切る強い競馬を見せてくれました。
門別時代に挑戦した重賞は牡馬相手に4着に頑張っているし、重賞でも差のない競馬が出来ると思っています。
同じく南関東からの遠征馬ボルドーシエルにも注目。
グローリアスライブが勝った望春賞は3着でしたが、ラブミーチャン記念で3着に食い込んでいます。
遠征に関しては何度も経験があるので、初めての水沢も問題ないでしょう。
以前岩手所属だった時にはリュウノアイドルに完敗しているけれど、経験を積んだ今ならばもっと戦えるのではないでしょうか。
前走岩手移籍初戦で完勝したライズブロッサム、あやめ賞3着に頑張った我らがマリーグレイスまで。
◎7、ボルドープラージュ
○1、グローリアスライブ
▲5、ボルドーシエル
△6、ライズブロッサム
△4、マリーグレイス
*25日(木)笠松 第10R『オグリキャップ記念』 2500m 16:25発走*
ここは全国各地からかなりいいメンバーが揃いましたね。
名古屋のカツゲキキトキト、佐賀のグレイトパール、岩手のエンパイアペガサス、兵庫のメイショウオオゼキと、
地元を代表する馬たちがズラリ。
その中で、東海の雄カツゲキキトキトを本命にします!
名古屋記念後は休養して調整され、今回は休み明けのレースですが、
ここまでの実績と距離適性を考えると、しっかりと勝ち切ってくれるのではないかと。
休み明けで状態面がどうかですが、力を信じます。
佐賀のグレイトパールもものすごい実力馬。
ただ、脚元と相談しながらの調整は難しく、佐賀移籍後は約20キロ増えました。
今回はさらに休み明けということで調整が難しいと思いますが、この馬の能力は絶対的に高いでしょう。
佐賀記念でも食い下がって4着だったし、JRAの一線級がいないここは、力が違うのではないかと思います。
対して順調そうなのが岩手のエンパイアペガサス。
前走の地元戦も8馬身差の圧勝だったし、距離もこのくらいあった方が良さそうな馬。
去年のこのレースは大差勝ちしている実績があり、不安材料が少ないことも心強いです。
ただ、去年に比べると今年のメンバーはかなり強力。
ダートグレードでも戦えるメンツですから、そこの力関係がどう出るか。
使っている強みを活かしてどこまで戦えるか楽しみです。
兵庫のメイショウオオゼキは移籍後4連勝。
前走の六甲盃は2着でしたが、タガノゴールド相手にハナ差ですから悲観することはありません。
このメンバーに入ってどんな競馬をしてくれるでしょうか。
2016年のこのレースの勝ち馬、金沢のグルームアイランドまで。
◎7、カツゲキキトキト
○1、グレイトパール
▲10、エンパイアペガサス
△5、メイショウオオゼキ
△8、グルームアイランド