Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< イーストスタッド特別/岩手2戦目アンナプルナの前進に期待する | 9日メインはオープン重賞・トウケイニセイ記念。ヒロシクンが重賞3勝目へまい進する >>
先週のレース回顧。12月2日、「ゴールデンジョッキーズシリーズ(2戦)」
ツイート

12月2日(月) オッズパーク杯「ゴールデンジョッキーズシリーズ(2戦)」

第1戦 B2級・水沢1400m

 好枠を引き当てたソルエストレーラ=鈴木祐が先手を取り、2番手ヒロシゲパール=岩本怜、3番手に関本玲花=ケイティキセキ。4番手にハシュマル=高松亮、5番手インにキタノコンドル=村上忍がつけたが、ヒロシゲパールが控えて各馬が一つ位置をあげた。ソルエストレーラがマイペースの逃げに持ち込み、2番手ケイティキセキ、キタノコンドルは内で我慢させてスパートのタイミングを計った。直線を向いてもソルエストレーラの脚いろは衰えず、そのままゴール。2着には最内を突いて伸びてきたキタノコンドルが確保。ケイティキセキも渋太く3着に粘り、Gジョッキーズシリーズ初出場の関本玲花騎手が馬券対象を果たし、3連単6650円を演出した。

第2戦 B1級・水沢1600m
 
第1戦4着(ハシュマル)だった高松亮騎手=コスモモカが最内1番枠からハナを主張。2番手にファルコンビーク=岩本怜、3番手外にサンエイブレーヴ=阿部英俊、4番手にメイショウメイスイ=坂口裕一、5番手インにライルアケカイ=村上忍。シゲルヒカルダイヤ=山本聡哉はその後ろ7番手を追走した。向こう正面から徐々にピッチが上がり、残り400mでファルコンビークが先頭。遅れずサンエイブレーヴ、内からライルアケカイも鋭く伸びる。ゴール前は中ファルコンビーク、外サンエイブレーヴ、最内ライルアケカイの3頭の争いに持ち込まれ、外サンエイブレーヴがクビ差で先着を果たした。

以上の結果から1位・村上忍騎手20P+20P=40ポイント、2位・阿部英俊騎手8P+30P=38ポイント、3位・鈴木祐騎手30P+8P=38P(2、3位は同ポイントだったが、2戦の先着から順位が決定)となった。

1位・村上忍騎手
「1戦目は大体イメージどおりの位置取りで運べたが、結果的に並びかけるまで到らなかったのが残念だった。並びかけてくれればもうちょっと頑張りを見せてくれた可能性もあった。2戦目は転入初戦の馬で分からない感じで、いろいろ試しながらだったが、力がある馬だなという感触はあった。1着を穫らないで総合1位というのはちょっと複雑な部分はあるが、1位ということは素直に喜びたいと思う。賞金の使いみちは今の今決まったことなので全く考えてないです。冬の間に何か有意義に使えたら良いなと思っています」
*ゴールデンジョッキーズシリーズ余話は明後日に掲載します。


今週の岩手競馬

12月9日(月)「第23回トウケイニセイ記念」(オープン 水沢1600m)
12月10日(火)「師走特別」(A級一組 水沢1600m)
12月11日(水)「スプリント特別」(オープン 水沢850m)

ツイート

2024/12/07
レース回顧

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/75712
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.