Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 2日メインは2歳重賞・ビギナーズカップ。期待馬ウィズジョイの巻き返しに注目 | 8日メインはC1特別・夏油賞。今季7戦7勝シゲルカガを追いかける一手 >>
12R震災復興子ども達に夢と笑顔を/58kgでもコウギョウヘイロー
ツイート

★重賞 ビギナーズカップ/グレートアラカーが初勝利で重賞制覇

 9月2日に行われた2歳重賞『ビギナーズカップ』。今季最初の2歳のダート重賞でありこのあとに続く2歳重賞戦線の実質的な幕開けになるレースは、これがデビュー2戦目になるグレートアラカーが制しました。

180902-001s.jpg

 道中は常に馬群の外を回らされる苦しい展開になったグレートアラカー。しかしやや荒削りながらも力強い走りは終始衰えを見せず、最後は粘るポエムロビンを捉えて勝利。デビュー2戦目、自身初勝利を重賞制覇で飾ってみせました。

 3日のメインレースは12Rです。B級一組ダート1400mの『震災復興子ども達に夢と笑顔を』。台風接近の影響かぐずついた空模様が続く岩手県ですが、今のところ競馬開催に直接の影響はなさそうなものの、天候が良くないため木金あたりに降った雨の影響が抜けきらず・・・というコース状態が続いています。引き続いて「先行馬有利」の前提で考えておいた方が良さそうです。

 このレースの本命は(7)コウギョウヘイローとしました。今回はB1級ですが同馬はつい最近までA級でも掲示板を確保するくらいに戦っていましたし、B1級は春先に一度卒業している条件でもあります。脚質と斤量と、そして馬場状態のと兼ね合いが課題でありカギですが、8頭立ての少頭数なら極端に不利な形にはならないのでは。
 (8)ペイシャパッチが対抗。前走で久しぶりの勝利を挙げたようにやはり短距離、それも水沢の方が戦いやすい印象です。前走時は馬場傾向も味方したとは思いますが、その前走で破っている相手がほとんどのここなら再現も可能と見ます。
 (5)ツララは勢いの比較で一番。ただ近走よりは相手関係が厳しくなっているので、いくら先行有利の馬場とは言え極度に競りあわないことが条件になるかもしれません。その意味での単穴▲。

 (2)サチノリーダースはなかなか好みの距離を使えずにいましたが、前走で変化を見せたようにやはり短距離、それも水沢のそれが得意。枠順を上手く活かせれば面白い存在に。転入初戦(4)チェルカトーレも直近は後方からの競馬が続いていますがここなら本来の先行策を採れるかも。そこに警戒をしておきたいですね。

●12Rの買い目
馬単(7)=(8)、(7)=(5)、(7)→(2)、(7)→(4)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/9月3日(対象8R~12R)
8R/評価A: 5番    評価B: 3番、 2番
9R/評価A: 3番    評価B: 6番    穴:5番、4番
10R/評価A: 7番    評価B: 2番、 6番 穴:5番
11R/評価A: 5番    評価B: 7番、 3番 穴:2番
12R/評価A: 7番    評価B: 8番、 5番 穴:4番



この予想印で投票
ツイート

2018/09/03
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/55035
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.