Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 24日メインはゴールデンジョッキーズS第2戦。適距離でユイノムテキが首位を奪回する | 30日メインはオープン・スプリント特別。南関東から転入コウギョウダニエルが主役だ >>
震災復興子ども達に夢と笑顔を/ヤマニンボアソルチが逃げる!
ツイート

★オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ第2戦/山本聡哉騎手が優勝

 12月24日に行われた『オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ第2戦』は4番人気山本聡哉騎手騎乗のタイセイヴィクターが優勝しました。


171224-001s.jpg

 全3戦で争われる岩手競馬の騎手対抗戦・『オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ』。12月17日の第1戦に続いて行われたこの第2戦はタイセイヴィクターが逃げ切って優勝。2着にはユイノムテキ、3着にはディープチルが入り3連単万馬券決着となりました。

★第2戦終了時点の順位とポイント


1位/菅原俊吏 26
2位/山本聡哉 24
3位/高橋悠里 22
4位/鈴木 祐 21
5位/齋藤雄一 20
5位/坂口裕一 20
7位/山本政聡 18
8位/南郷家全 11
9位/高松 亮 7
10位/阿部英俊 6
11位/関本 淳 6
12位/村上 忍 5


 これにより各騎手の順位とポイントは上のようになっています。1位は第1戦・第2戦ともに3着を確保した菅原俊吏騎手で26ポイント。しかし7位山本政聡騎手まででもわずかに8ポイント差と上位は接戦で、シリーズの行方はまさしく最終の第3戦で決することになりました。その第3戦は年明け7日に行われます。



 12月25日のメインレースは第9Rになります。B1級一組・ダート1600mの『震災復興子ども達に夢と笑顔を』。今週から1月8日まで1日全10R編成になり、メインレースも9Rですのでお間違えなきよう。

 このレースの本命は(7)ヤマニンボアソルチを狙います。
 盛岡戦のラストから水沢での2戦までコースをまたいで3連勝。前走は強力な同型がいたために崩れたとはいえ、ここにきて安定して発揮するようになった先行力は魅力大です。ここも同型が散在しますが前走ほど強力とは感じませんし、すんなりハナを奪えるなら今の先行有利な馬場傾向も鬼に金棒という事になるのではないでしょうか。
 対抗は(5)グエンザップ。前走はヤマニンボアソルチと同じレースで5着でしたが出遅れて流れに乗れなかったのが痛かった。流れに乗れれば距離問わず堅実ですし、終いの粘りが活きる流れになれば三走前のように非常にしぶとい戦いをみせるパターンも。◎同様戦いやすい相手関係になっているのも確か。
 三番手は(1)ヤコウレッシャを。なかなかつかみ所がない感じの近走で、掲示板圏内を確保し続けてはいるものの勝馬との差ははっきりしている場合が多い点には注意。キャリアでマイルは未連対でもありますし。ただ枠順が良い事でもあり、好位置を確保できれば流れに乗って上位争いも。

 以下はまず(9)ロケットボール。芝専用という事はないですし2走前の内容ならここでも差は無いはず。(8)ヒデノホープも近走は決して差が付いているわけではないので要警戒の一頭でしょう。

●9Rの買い目
馬単(7)=(5)、(7)→(1)、(7)→(9)、(7)→(8)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/12月25日(対象6R~10R)

6R/評価A: 2番    評価B: 7番    穴:4番
7R/評価A:11番    評価B: 4番    穴:1番
8R/評価A: 1番    評価B: 5番、 6番 穴:3番
9R/評価A: 7番、 5番 評価B: 1番    穴:9番
10R/評価A: 2番    評価B: 4番    穴:1番




ツイート

2017/12/25
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/53072
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.