Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 12日メインは2歳交流・南部駒賞。鎌倉記念2着マッドドッグが重賞に王手 | 18日メインはA級二組・小雪特別。絆カップ3着・ヴィグラスムーヴの独壇場だ >>
激戦必至のノベンバーカップ/距離短縮でもピンギット
ツイート

★重賞・南部駒賞はダモンデが優勝

 11月12日に行われた2歳の地方競馬全国交流『第45回南部駒賞』は岩手勢4頭対北海道勢5頭の戦いに。人気上位はいずれも北海道勢だったのですが、その中で最も人気薄の7番人気だったダモンデが見事な差し切り勝ちを決めました。


171112-002s.jpg

 1番人気のマッドドッグ、3番人気のヒガシウィザードと5番人気岩手のブレシアイルが先行集団を形成するスローの流れ。後にブレシアイルに替わってリュウノムーンが加わり、4コーナーではこの3頭が後続を引き離すような形になりました。
 ここまでのペース的にもそのまま流れ込むかと思われましたが、中団から接近してきたダモンデが一頭一頭交わしていくと最後はマッドドッグをも捉えてクビ差V。7番人気を覆す勝利を手にしました。



 11月13日、冬の水沢競馬がスタートして3日目のメインレースはダートB2級1400mの特別戦『ノベンバーカップ』です。1400mという距離で12頭立てフルゲート、加えて先の盛岡戦終盤で同じ1400m戦を走っていた馬が一頭もおらずどの馬にしても距離延長であったり短縮であったりと手掛かりが薄めの戦いでもあります。波乱も念頭に置いておきたいですね。
 本命は(6)ピンギットでいかがでしょうか。直近2戦は芝のマイル戦、転入初戦だった3走前もダートの1600mですしJRA時代もマイル以上が中心で1400mは初めて。その点で非常に手掛かりが薄い馬ではあるのですが、転入後の走りを見比べる限り芝はソコソコ、ダートの方がより合いそうな印象を受けます。父タートルボウルなら本来短距離もこなせて良いでしょうし、極端な激しい流れにならない限り先行力を活かしきれるのでは。

 対抗は(9)コパノチャールズ。短距離戦が得意なのですが盛岡はどうも苦戦。より相性が良い水沢に戻れば結果も変わってくるはず。


 (7)アテストは前走の勝利は展開面が綺麗に嵌まった面もあったように感じますが、馬自身の状態が良くなっていたのも確か。1400mはこの馬にとって意外にどっちつかずで1600mか1200mかの方が強い競馬を見せてくれる気もしますが、そこは今の勢いでカバーできるでしょう。

 ヒモは(12)ハルズハッピーから挙げましょう。二走前にコパノチャールズを破っており力量は通用。カギは大外枠だけ。(8)ロザムンデは勝ち切れないがしぶといという近走。激戦必至と思えるだけに立ち回りの巧さを狙ってみる手も有りかも。

●10Rの買い目
馬単(6)=(9)、(6)=(7)、(6)=(12)、(9)=(7)、(6)→(8)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/11月13日(対象7R~11R)

7R/評価A: 2番    評価B: 8番    穴:3番
8R/評価A: 6番    評価B: 1番、 3番 穴:9番
9R/評価A: 7番、 1番 評価B: 4番    穴:3番
10R/評価A: 6番    評価B: 9番、 7番 穴:12番
11R/評価A: 5番    評価B: 7番    穴:4番




ツイート

2017/11/13
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/52747
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.