Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 30日メインは岩手ダービー・トライアル「やまびこ賞」。サンエイリシャールが重賞2連勝を飾る | 6日メインはスプリント特別。休み明けを叩かれたスマートアレンジが反撃首位 >>
石桜杯/チェリーピッカー断然!
ツイート

★2017年シーズンの盛岡競馬開幕
 4月29日(土)から2017シーズンの盛岡競馬が開幕しました。昨年11月以来約半年ぶりとなる盛岡競馬は好天にも恵まれ、GWスタートともあいまってたくさんのファンで賑わいました。カレンダーで4月のうちに始まる盛岡競馬は1996年以来22年ぶりです。
 盛岡競馬の注目はやはり芝でのレース。今開催はまだ芝戦はありませんが、5月13日からの第2回盛岡競馬から今シーズンの芝レースがスタートする予定です。
170429+f3643.jpg

★重賞・やまびこ賞はキングジャガーが接戦を制する
 30日・日曜日に行われた3歳馬の重賞『やまびこ賞』は2番人気キングジャガーが1番人気サンエイリシャールの追撃を凌いでV。自身初の重賞制覇を達成しました。
 キングジャガー号は昨年6月に盛岡の芝1000m戦でデビュー。初勝利が11月と遅くなり2歳重賞戦線には参戦できなかったものの、冬季の南関東移籍で力をつけたか岩手復帰後は重賞で2着・1着と連続好走。ダイヤモンドカップの有力馬に名乗りを挙げました。

170430-001.jpg


 5月1日のメインレースは11Rです。特別『石桜杯』。本命は素直に(4)チェリーピッカーでいいでしょう。
 同馬はここまで10連勝中。前走・エイプリルカップでも2着馬に大差、2.3秒もの差をつける圧勝・・・というか、岩手ではここまでまともに馬体を併せられた事がない圧勝・完勝の連続です。盛岡戦も半年ぶりですが昨秋は盛岡で4戦4勝ですから問題は無し。ここも簡単に突破するとみるのが妥当です。

 では相手はどう絞るか?まず挙がるのか(10)ビービーガザリアス。転入直前まで各地の重賞を戦ってきたベテランの強豪だけに転入初戦の快勝は全く不思議ではありません。力量面・実績面ではここで最右翼の存在。
 課題があるとすれば初の盛岡戦、というよりはあまり経験が無く、あまり得意なイメージがない左回りでの戦いでどうなるか?でしょうか。大きなコースであれば特に気にしないでしょうし、先行タイプですからすんなり前で流れに乗れれば問題ないとは思いますが、一応のカギはそこ。

 三番手も格上的存在(2)オメガスパーキングを。前走はあくまで休み明け初戦。ひと叩きされればA級の力を発揮してくれるはず。コース替わりもプラス材料になる馬です。


 
 ヒモはまず(7)フジノピューマ。千三はちょっと短い、マイルはちょっと長い。千四がベストというこの馬のパターン通りと言える春3戦の結果でした。今回も1400m戦、そして馬場は前残り傾向が強い。粘り込みのチャンスは十分。(3)ロザムンデもクラスが上がってちょっと苦戦していますが本来は短めの距離の先行馬。思い切って行けば上位突入はあると判断したいですね。


●11Rの買い目
馬単(4)→(10)、(4)→(2)、(4)→(7)、(4)→(3)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/5月1日(対象7R~11R)

7R/評価A: 2番、 7番 評価B: 4番
8R/評価A: 8番    評価B: 4番    穴:5番
9R/評価A: 8番    評価B: 6番    穴:5番
10R/評価A:10番    評価B: 7番    穴:4番
11R/評価A: 4番    評価B:10番、2番





ツイート

2017/05/01
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51155
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.