Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 26日メインは水沢1400m・スプリント特別。エーシンシャラクは適性で一日の長 | 2017岩手競馬が4月1日スタート。初日メイン・スプリングCはオールザベスト >>
2016シーズンの締めくくりはミラクルフラワーで!
ツイート

 岩手競馬の2016シーズンは今日の3月27日でラストとなります。他の主催者さんは暦年の、1月1日~12月31日で区切る所も多いですが、岩手は冬季休催が入る事もあって4月~翌年3月の年度で区切ります。なので3月開催最終日が"シーズンラスト"。2017シーズンは4月1日スタートとなります。今週の来週・・・ではありますが、新しいシーズンの開幕にご期待ください!
 ただし、騎手・調教師の記録は1月の開催終了で区切って3月開催から新たにスタートしていますし競走馬のクラス分けも同様。実質的な"新シーズン"はもう始まってもいます。
 加えて今年は、4月1日付で全国一斉に変更が加えられる基準もあったりも(見習い騎手の減量基準)するんですよね。その辺、ちょっと分かりづらい部分かと思いましたので改めてここでご説明してみました。
 シーズンまたぎのこの時期は「あれ?こんなルールだったっけ?」という事が多くありそうです。戸惑わない様に、馬券検討に集中しましょう!




 今日のメインレースは9R、A級一組の『桃花特別』。早くも古馬トップクラスが登場するだけでなく4月8日に行われる重賞・赤松杯の前哨戦にも位置づけられそうな戦いになりました。有力馬の春緒戦は要チェックです。

 本命は(7)ミラクルフラワー。同じマイルのトウケイニセイ記念を逃げ切ったようにこの辺の距離での先行力は牡馬を凌ぐものがあります。今開催は先行馬有利の決着が続く事でもあり、また自分の形に持ち込めれば少々競りあってもしぶといタイプでもありますから、上位争いしてくれると考えて良いでしょう。

 対抗はやはり(6)アントニオピサでしょう。昨冬は重賞で3連続2着。それだけ言うと一見勝ち切れないだけに感じますが、2500m、2000m、そして1600mとそれぞれ違う距離でそれぞれの距離のスペシャリストと渡りあってのこの結果だった、といえば評価が変わるはず。地力面ではここでも最右翼。当然この馬にも勝機、と見るべき。
 三番手は(10)コミュニティを。マイルはちょっと短いですが、時計がかかる馬場で前が止まる展開になれば差は無い形に。昨冬終盤、調子を上げながら来た勢いが続くならなお良し。

 キャリア的にヒモの筆頭にしかできないのですが(4)サプライズハッピーも面白い存在では無いでしょうか。この馬も一息後を立ち直りつつの冬休み。その流れは好感がもてますし、この距離なら展開ひとつで上位突入有りでは。もう一頭は(3)リトルキング。重賞上位クラスと同ハンデはちょっと不利な材料か。しかし元々巧く流れに乗ってのタイプ、一線級の馬たちが作る流れに乗れたらチャンスも。

●9Rの買い目 馬単(7)=(6)、(7)=(10)、(7)=(4)、(7)→(3)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ


★オッズパークLOTO 5重勝/3月27日(対象6R~10R)

6R/評価A: 3番    評価B: 6番    穴:2番
7R/評価A: 6番、 3番 評価B: 4番、 5番
8R/評価A: 5番、10番 評価B: 9番    穴:7番
9R/評価A: 7番、 6番 評価B:10番    穴:4番
10R/評価A: 9番、 7番 評価B: 6番    穴:4番

ツイート

2017/03/27
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50879
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.