Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
2歳戦線本格開幕/若駒賞はベンテンコゾウだ!

 10月17日の盛岡競馬場、メインレースは第11R。2歳ダート1600mの重賞『若駒賞』です。
 ここまではどちらかと言えば芝戦線がメインだった2歳重賞もこの若駒賞から南部駒賞、金杯へとダートマイルを舞台とした戦いが始まります。
 昨年のこのレースを制したメジャーリーガー、一昨年のロールボヌール、あるいはその前年のライズライン・・・といちいち挙げていくまでもなく、このレースは、この路線は、2歳に留まらずその先の飛躍のきっかけとなる登竜門。今年の10頭のメンバーの中からはたして過去の活躍馬達に肩を並べる馬が誕生してくるのか?に注目です。

 本命は、将来への期待も込めて(7)ベンテンコゾウです。デビュー後は2戦2勝、その内容はワンサイドでありまだまだ余裕を感じるもの。走りのイメージからは今季の2歳の中でもトップの素質を持っていると思わせます。今回は確かに相手強化という事になりますが、ここもまた突破するようであれば今後の期待もさらに大きくなる・・・のではないでしょうか。
 相手は実績をかって(8)サンエイリシャール。重賞初挑戦で一気に突破したあたりに素質の高さを感じさせます。レース内容も良く当然主力の一角を形成するはず。

 3番手は(1)ミスターシーバスでどうでしょうか。前走ではサンエイリシャールに敗れていますが、どちらかと言えば距離がもう少しあった方が良さそうな馬。マイルを味方に付ける事ができれば上位争いに。

 あとはまず(4)ニードアフレンド。着順の上下の幅が大きく見えるのは脚質ゆえなのでしょう。マイルの先行競馬を経験して挑めるのは有利。(10)ルックフォワードは転入後日が浅い段階ですが前走でメドは立った感。距離も経験済みだし穴に一考。



●11Rの買い目
馬単(7)=(8)、(7)=(1)、(7)→(4)、(7)→(10)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/10月17日(対象7R~11R)

7R/評価A: 7番、 6番 評価B: 1番 穴:4番
8R/評価A:10番、 3番 評価B: 1番 穴:5番
9R/評価A: 3番    評価B: 8番 穴:4番
10R/評価A: 4番、 5番 評価B: 3番 穴:8番
11R/評価A: 7番、 8番 評価B: 1番 穴:10番





2016/10/17
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.