先週13日から舞台が水沢に替わったが、前開催(4月4日~4月27日)までとはガラリ一変した。
盛岡開催の期間中、馬場を改修した影響で時計が1秒から2秒もかかるようになった。それにより逃げ馬天国だったが、逆に逃げ馬が苦戦。差しタイプでも十分に届く馬場になった。
加えて水はけが非常によくなり、多少の雨では影響なし。ジョッキーたちも非常に乗りやすくなったと異口同音に話していた。
果たして今週はどのような馬場なのか。岩手はゲリラ豪雨に見舞われたところも多かったが、水沢は影響があったか。まずは第1レースからしっかりチェックして、馬場傾向を把握してほしい。
20日メインはC1級「焼石岳賞」(水沢1600m)、10頭立て。活きのいい4歳馬がそろい非常に楽しみな一戦となった。
主軸にレオナビゲートを指名。中央5戦0勝ながらダートで4着2回の実績を引っ提げて転入。初戦は5ヵ月ぶりの実戦だったが、2着に6馬身差をつけて圧勝。
2戦目はハイペースがたたって2着に敗れたが、3戦目を完勝。C2をアッサリ卒業した。
続いて舞台が盛岡に替わってヒライズミナンバーに水を開けられた2着。移籍直前の東京ダート2100mを大敗。左回りに課題を抱えていた。
しかし盛岡2戦目で山本聡哉騎手はうまい騎乗をした。終始、外に馬を置いて壁を作ってレースを進め、直線勝負に持ち込んで快勝。前走も同様な形で道中を進め、直線一気に突き抜けて7馬身差で圧勝。盛岡を克服できたのが最大の収穫となった。
今度は安心して見ていられる水沢コース。先行馬の動向を確認しながら直線抜け出し、3連勝に王手をかけた。
モルフェワインは北海道2勝、浦和1勝、北海道2勝、川崎0勝から転入。当初2戦は2、3着止まりだったが、マイル延長を味方に目下2連勝。距離延びて本領を発揮した。
コース替わりもおそらく大丈夫。レオナビゲート=菅原勲調教師、モルフェワイン=小林俊彦調教師。騎手時代に続いて宿命のライバルが調教師として雌雄を決する。
このラインに割って入るのがミナスジェライス=板垣吉則調教師。中央から再転入後、6戦5勝3着1回。自慢のスピードが冴え渡っている。
今回は同型の出方、距離延長など条件厳しいが、逃げの手に出れれば驚異的な粘りを披露する。
インピースは前回勝ち上がって焼石岳賞に臨んできた。追い込みタイプながら、盛岡より水沢向き。特にマイル戦での安定度抜群。ペース速くなれば一気突き抜けるシーンまで。
アルファジニアスは相手なりに駆ける堅実さが身上。4戦連続で2着にまとめている。最後の詰めに課題を残すが、一連の安定度からマーク欠かせない。
テンショウティアラも好調キープ。前走、ペースにも恵まれたが、見事な直線抜け出しを決めた。軽視すると痛い目に遭う。
◎(10)レオナビゲート
〇(4)モルフェワイン
▲(7)ミナスジェライス
△(9)インピース
△(6)アルファジニアス
△(2)テンショウティアラ
<お奨めの1頭>
2R マリノエトワール
前走は半年ぶりの実戦だったが、元B2の底力を見せて圧勝。叩かれてさらに気配アップし、連勝もらった