12月31日、岩手版・有馬記念「第39回桐花賞」(水沢2000m)は、今季オープン戦線の混戦を象徴するかのように7番人気のスーブルソーが優勝した。
逃げたのはファン投票1位・モズ(2番人気)。北上川大賞典と同様、後続を離して逃げ、快調に飛ばす。それをマークした有力馬が3コーナーで一杯となる中、中団に控えたスーブルソーが3角スパート。直線では馬群を割って抜け出し、内で粘るモズをラスト50mで交わして快勝。鞍上・高松亮騎手は派手なガッツポーズで喜びを表した。
スーブルソーは中央4勝・準オープンから鳴り物入りで転入。初戦を横綱相撲で完勝し、一躍注目の的となったが、その後は低迷。なかなかスランプから脱出できなかったが、11月に水沢へ戻ってから2、1着。シャドーロールの着用効果も大きかったようだ。
オーナーも「最初と最後が良ければいいのかな」と満足気。陣営も苦しい時期があったと思うが、それだけに喜びもひとしお。余談だが、いわて馬テシオでコラムをお願いしている井上オークスさんは単勝2370円を見事ゲットしたとのこと。有馬記念の仮を水沢で返しました。おめでとうございます。
4日(土)メインは恒例の岩手県調騎会騎手部会協賛「復興に向けがんっぱぺし賞」(B2八組 水沢1600m)。各馬が一長一短のメンバー構成で波乱たっぷりの一戦となった。
主軸にアーサディールを指名。今季1勝のみながら着外わずか2度。7戦連続で馬券対象となっている点が最大の決め手。どんな展開、相手になっても毎回上位争いを演じている。
さらに強調できるのは前走タイム。前走、水沢1600mで1分41秒9をマークしたのはアーサディル1頭のみ。レース日、馬場状態も若干違うが、前回快勝したリーガルファルコンは1分42秒6で、ほかは1分43秒を切った馬はなし。今回が2勝目を飾る絶好機を迎えた。
とは言え、その一方で勝ち切れないのも事実。逆転の目があるのは別路線を歩んできたフレイムヴェインだろう。今シーズンはA級からC1へ降格して2勝2着3回と順調に使われてきたが、8月以降は白星なし。頭打ちのレースを繰り返している。
ただ勝ち馬を見れば負けたのも納得か。5走前からシャイニータキオン、メジロオマリー、ルタドール、キングサーベル、そして前走がサダチカガーベラ。B2でもトップを張った馬ばかりで自分の競馬をできなかったのが最大の敗因。メンバーが甘くなった今回、巻き返しに転じるチャンス。
リーガルファルコンは前走、鮮やかな3角まくりを決めて快勝。久々の勝利をモノにした。鞍上・山本聡哉騎手がインでじっくり脚を貯めて3角からスパート。目下、絶好調を誇る鞍上の手腕が光った。気性難を抱えて好走が続かないのがリーガルファルコンだが、同騎手が手の内に入れた今なら連勝のシーンまで。
マイネサムサラは前走・ゴールデンジョッキーズシリーズ第2戦で大差しんがり負け。3角で早々と失速したが、マークがきつく後方待機策のサダチカガーベラが直線抜け出しを決めた一戦なら仕方なし。自分のペースで逃げれば前々走2着のように粘り一目。同型をさばけば巻き返しの余地は十分にある。
あとは大崩れしない堅実さを買ってキーリブラ、前走3着で通用のメドが立ったオサキニシツレイが連下押さえ。
◎(7)アーサディール
○(6)フレイムヴェイン
▲(10)リーガルファルコン
△(8)マイネサムサラ
△(5)キーリブラ
△(4)オサキニシツレイ
<お奨めの1頭>
8R マネタイザー
転入初戦の盛岡戦で外方逸走でしんがり負け。村上忍騎手が落馬寸前までの逸走だったが、陣営は立て直しに成功。水沢に替わって2戦とも圧勝劇を演じ、才能が開花した。ここもフリーパスで突破