Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 23日メインはオッズパーク賞。激戦必至だが、春はダンディキングだ | 岩手競馬開幕!初日5日、栗駒賞はタイキリオンが中心! >>
07シーズンラスト!ダンストンリアルの未来に期待
ツイート

 長かった岩手競馬2007年シーズンもいよいよこの月曜日でラスト。3月の融資問題、8月の馬インフルエンザと歴史的な出来事が多かった1年ですが、終わってみればなんだかあっという間でしたね。
 騎手リーディング・調教師リーディングの争いは最終日を前にほぼ決着がつき、騎手部門では菅原勲騎手が、調教師部門では菅原右吉調教師が、それぞれリーディングの座に就きました。菅原勲騎手は5年ぶりのリーディングジョッキー奪回、菅原右吉調教師は初のリーディングトレーナー獲得となります。
 4月5日からは心機一転の新シーズン。しかしそのまえに、旧シーズンにきっちりけじめを(もちろん馬券的な)つけてから新シーズン入りしたいですね!



 月曜メインは9R・サラ系B1級のダート1600m戦です。JRA未勝利からの転入初戦から重賞勝ち馬まで多彩な面々が揃い、馬券的にはかなり難解。どこから狙っても良さそうなほど多士済々です。
 そういう時はあえて冒険してみよう、ということで今回の本命は3番ダンストンリアルでいかがでしょうか。
 3歳戦線で走っていた昨年前半、ダンストンリアルは能力は高さは感じさせつつも今ひとつ詰めの甘いレースを繰り返していました。それが古馬と走るようになって急成長。先行流れ込みだけでなく、ピリッと切れる脚まで使えるように。
 このメンバーの中ではまだまだ格下だとは思いますが、一冬越した成長度に期待して本命に推します。
 対抗はアクトジロー。ここまで戦ってきた相手はみな新シーズンのA級に編入されており、この馬の実力も当然高いものがあります。水沢ではマイルより長い距離の方が合いそうだと思い対抗としましたが、あっさり勝ってもおかしくありません。
 ケイアイフォーユーはこのメンバーでは若干の格下感も、昨6月に岩手に再転入して以来15戦9勝2着3回の成績には魅力あり。ここで上位に食い込めるようなら今後も楽しみといえるでしょう。
 重賞勝ち馬・オリエントボスは能力はあるとはいえやや常識にかからないところがあり、信頼しきれない面も。ただ距離・枠順は手頃で、格上の貫禄を見せてもいいはず。穴ならカネショウエリート。近走不振も徐々に行く気が出てきています。最内枠からハナ取ればしぶといかも。

 買い目は3番ダンストンリアルから7番・8番へ流すのが本線。1番・3番は馬体重などを見つつ組み込みましょう。この4日間、馬体重が二ケタの変動をしていた馬が非常に多かったので、馬体重に関しては要注意。

◆お奨めこの一頭
10R・ガッサンシャトル
 サンエムブレイヴのスピードは強烈だが、鉄砲実績がないところにつけ込むスキが。こちらは逆に2年連続3月特別開催で勝ち星を挙げている。

ツイート

2008/03/23
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/35348
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.