Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 岩手期待の星フサイチギンガ、ついにデビュー!メインはウエスタンフォルスだ | 24日6レースにトレジャースマイルが出走!メインはトーホウライデンが主軸 >>
初雪
ツイート

 今週の日曜日、南部駒賞のレースが終わって水沢競馬場の記者席にいた私に、盛岡からメールが届きました。
「いま雪降ってる。」
…!! 来ました〜この季節。そうこうしているうちに水沢でも雪が舞い始め、帰りの高速でもチラホラ。幸い『テシオ』の社用車は既にスタッドレスタイヤに交換してあったし、盛岡に着いてもまだ積雪とまではいっていなかったので全く焦る場面はありませんでしたが、いよいよ覚悟しなければならない時期になりました。私は冬という季節が大好きなのであまり冬をしんどく感じることはないのですが、やはりいろいろと支障をきたしますからねぇ。交通渋滞とか、水道管の凍結とか…もちろん競馬開催への影響も大きいです。
 明くる月曜朝起きてみると、初雪にしてはこれがなかなかの積雪で場所によっては数cmほど積もっていました。この日は自車で水沢へ向かいながらふとラジオをつけてみると、東北自動車道は水沢の南で通行止めとのこと。水沢はそんなに降っているのか?と思わず岩手競馬テレホンサービスに確認してしまいました。結果、レースは通常通り行われたのですが、これからは時々こんな心配をしなければならなくなりますね。そういえば、通常行われている勝馬投票券の前日発売ですが、天候不良による開催中止の可能性を考えて、今シーズンはもうやらないそうです。ご利用のみなさまはお気を付けくださいませ。
 さてそんな水沢競馬場。月曜日の雪景色をパノラマ写真風に撮ってみました。困りものとはいえ、やっぱりいいですね雪景色は。特に遠くの山にさらっと積もった雪が太陽の光に輝いているあたりがきれいです。これからどんどん雪が多くなると思いますが、やはり冬はこうでなくては。去年のような暖冬だと、地球が暖かくなってるんじゃないかと心配になりますしね。

 ところで、この写真。5枚の写真を横につないで合成しています。合成には某社の画像結合ソフトを使ってみましたが、いやいや、きれいに繋がるもんですね。歪みが少ないレンズで水平にパンして撮影するという、いちばん繋ぎやすい条件とはいえ、つなぎ目がまったく見えないじゃないですか。昔、アナログ銀塩写真の時代はプリントした写真を重ねてカッターで切り、切り口を黒く塗って…と相当苦労したことが、今では画像を選択して実行ボタンをクリックするだけとは!
 って、こんなこと言ってるとオジサンになっちゃいますよね。ある写真家はカメラを上下左右にズレの無いように振る装置を開発し、縦横にたくさんの画像を合成して作品をつくっています。(1作品が10ギガとかになるそうです)新しいことをいちはやく取り入れる能力は見習わねばなりません。
 パノラマ結合ソフトはデジカメを買うとオマケで付いてきたり、ネット上でフリー配布されているものもありますよ。興味を持った方は試してみては。

(文/写真・佐藤 到)

ツイート

2007/11/21
その他

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/35309
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.