13日(土)メインはB3級馬による芝1700m戦「第8回区界(くざかい)特別」、9頭立て。勝敗の分かれ目は芝適性で、盛岡芝の過去実績が大きくモノを言うだろう。
主軸にマイネピルエットを指名。今シーズンの2勝はいずれも芝でマークし、B3平場戦で1勝、そして前走、芝2400mで行われたハーベストカップ。これはB2条件特別だったが、格下から挑戦。B2牡馬の負担重量が56キロ、マイネピルエットは牝馬で1キロ軽減されて53キロで出走できたことも大きかったが、後方待機策から3コーナーからスパート。4コーナーでは早くも3番手まで進出して直線鮮やかに抜け出した。
(ハーベストCゴール 1着マイネピルエット 写真・佐藤到)
今回は自己条件ということで54キロと1キロ負担は増えたが、メンバーは当然だが楽になっている。ダートでは詰めに課題を残しているが、得意の芝なら信頼度は高い。
逆転筆頭はタイキランデヴー。中央3戦未勝利から今年3月に転入。最下級スタートからスタートし、初戦は久々が響いて4着に敗れたものの以降3連勝をマーク。その後は一進一退を繰り返しているが、盛岡芝は2戦2勝とパーフェクト。6月の芝1600m戦では1分37秒3の好タイムを叩き出している。ネックはメンバー強化と初の芝1700mだが、これまでの芝2戦は完勝と言っていい内容。しかも先に行きたいタイプが絶好の2番枠を引き当て、マイペースの逃げ切りも十分。
イブキサンシロウも芝は2戦2勝。しかもこちらは2戦とも芝1700mでマークしたもので、距離適性なら一番と見て差し支えない。川崎デビュー8勝後、中央2戦0勝から再び南関東へ。その後は1勝のみに止まり、金沢1勝を経て今年3月、岩手へやってきた。転入格付けがC3と恵まれたにもかかわらず一進一退を繰り返しているが、芝に替わると動きが一変する。父イブキマイカグラ譲りのシャープな切れを身上とし、惚れ惚れするようなまくり脚を披露する。
ケージールドルフは前々走の芝1700m戦で逃げて0・1秒差3着と好走。その後は3ヶ月の休養を余儀なくされ、復帰戦の前回は6着。元々テッポー実績はないが、叩き2戦目で気配も上昇。今季は着止まりに終わっているが、印象は明らかに芝向き。一発の可能性を秘めている。
3歳牝馬フレア、ナイトタイムも軽視はできない。フレアは芝1000mデビュー戦を快勝後、長いスランプに陥っていたが、ここにきて復活の気配十分。しかも今回は待ちに待った芝が舞台なら軽快な先行力が生きる局面。一方のナイトタイムも芝は3戦1勝2着1回。5着1回も3歳特別・ガーベラ賞で適性比較ならここでも見劣りはしない。
◎ ?マイネピルエット
○ ?タイキランデヴー
▲ ?イブキサンシロウ
△ ?ケージールドルフ
△ ?フレア
△ ?ナイトタイム
3連単は7、2の1、2着折り返しから5を厚めに。あとは1、8、6を押さえ
馬複は2−7、5−7、2−5、7−8
<お奨めの1頭>
11レース ゴールデンパンジー
再転入後は1勝のみだが、ここでは底力が違う。今回は最も得意とする1400m戦でエンジン全開