6日メインは「M&Kジョッキーズカップ」。毎年、南部杯ウィーク好例となった岩手の所属騎手と九州、佐賀・荒尾騎手との交流レースだが、第一戦はB1級馬による盛岡ダート1800mを舞台に行われ、7日の第二戦は第9レース・C2級(盛岡ダート1600m)、8日の第三戦は第9レース・B2級(盛岡芝1700m)で実施する。なお全3戦シリーズだが、総合ポイントで争われるものではなく単発。せっかくのシリーズなのだから、ファンにも分かりやすい総合ポイント制を導入した方がいいと思うのだが…。
主軸にウエストサンオペラ=関本浩司を指名する。昨シーズンまでなかなか勝ち切れず通算2勝のみに止まっていたが、今季は早くも3勝マーク。総じてメイセイオペラ産駒は奥手タイプが多いが、ウエストサンオペラもその典型。秘めた素質が全面開花した。
最大の特長はいい脚を長く使える点。小回り水沢だと届かないケースが多いが、直線の長い盛岡は<5.4.0.5>と5勝すべてを荒稼ぎしており、絶対の自信を持っている。コース替わりの前回(盛岡ダート1600m)もしっかり2着を確保したが、今回の舞台は2戦2勝の盛岡ダート1800m戦とベストの条件。豪快なマクリを期待する。
逆転筆頭はミススズラン=小林俊彦。今シーズンはB1級へ降格してメンバーにも恵まれて1勝2着3回3着2回。唯一の着外10着はオープン牝馬特別・フェアリーカップに挑戦したもので基準外。自己の条件のB1では毎回堅実に着を拾っている。
何度も騎乗経験がある小林騎手を引き当てたのも心強いが一つだけネックがある。詰めの甘さだ。4コーナーまでは抜群の手応えで楽勝ペースかと思わせるのだが、最後の伸びがひと息。それが今季も1勝のみに止まっている理由で、これを小林騎手がどう御すか。興味はそこに尽きる。
サンデーカーニバル=菅原勲はB1級へ昇級初戦となるが、終いの脚が実にシャープ。前々走の盛岡ダート1600m戦で2着に食い込んでいる。前回は距離不足(盛岡ダート1400m)にも泣いて5着止まりだったが、タイム差は0・5秒。マークした1分28秒9もB1級で通用のタイムだった。懸念材料は水沢5勝に対して盛岡は未勝利。前々走の2着が最高だが、好調サイクルの今なら克服十分と見る。
マルワグランディ=村島俊策もマイペースに持ち込めば非常に渋太い。スンナリ逃げた前々走(盛岡ダート1800m)、前走(盛岡芝1600m)と目下逃げ切り2連勝がそれを証明している。今回も好枠3番枠を引き当て、同型をさばいて一気逃げ切りを決めたいところだ。
以下、距離1800mは気持ち長いが折り合いもつくダンストーンアレス=村上忍、ハイペースで台頭十分トーホウハヤテ=下條知之も軽視はできない。
◎ ?ウエストサンオペラ
○ ?ミススズラン
▲ ?サンデーカーニバル
△ ?マルワグランディ
△ ?ダンストーンアレス
△ ?トーホウハヤテ
3連単は8、5の1、2着折り返しから11、3を厚め。あとは6、1を押さえ
馬複は5−8、8−11、3−8、5−11、6−8
<お奨めの1頭>
6レース エプソムブラスト
転入初戦ははるか前をトーセンコマチが突っ走っていたが、前回は順当勝ち。ここも実力の違いを見せつける。