Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (326)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (327)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (54)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (318)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (321)
  • 開催前の展望 (1476)

最新記事

  • 11月10日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/11/09)
  • 11月6日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/07)
  • 11月6日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/06)
  • 11月6日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/11/06)
  • 11月6日 川口オート 優勝戦の展望
    (2025/11/05)
  • 第57回SG日本選手権オートレース<飯塚>優勝戦の回顧
    (2025/11/03)
  • 11月2日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/02)
  • 第57回SG日本選手権オートレース<飯塚>優勝戦の直前予想
    (2025/11/02)
  • 第57回SG日本選手権オートレース<飯塚>準決勝の直前予想
    (2025/11/01)
  • 11月2日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/11/01)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (10)
  • 2025年10月 (38)
  • 2025年9月 (41)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)

年別

  • 2025年 (377)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 63|64|65|66|67|68|69|70|71|72|73 次へ>>
2月5日 川口オート 優勝戦の回顧

 鈴木清が久しぶりに優勝を決めた!
 
 単独最後方からのレースになった鈴木清は試走で一番時計をマーク。それも試走の時は前の車に詰まっていて、自分の走りたいコースを通れなかった可能性があるので、実際のエンジン力は数字以上にあったかも。
 
 優勝戦の展開は0ハンの山下の逃げで始まり、他には鈴木清以外誰も差を詰めることができない状態が続いていた。そんな中で、鈴木清だけがインから次々と他車をパス。3周を残して山下との一対一の態勢を作ると、間髪入れずにインに突っ込んでいった。見事に7車を捌いて先頭まで躍り出ることができた。2着には山下が残り、3着には田崎を交わした相馬が入線した。
 
 今回は直後にSG開催が行われる関係で出場メンバーは薄かったが、そこで鈴木清はしっかりと結果を残すことができた。今は最重ハンの10メートル前で走っているが、本人は最重ハンに戻って走りたいという強い思いを持っている。今回の優勝でその望みは叶うかもしれない。


2025/02/05
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月5日 川口オート 優勝戦の展望

 山下が逃げ切って完全優勝を決めるか!
 
 3日間の短期決戦の優勝戦メンバーが出揃った。0ハン2車の先行争いは難解。どちらもスタートの切れは良いが、内枠の分だけ山下が先行するか。10線は5車並んでいるが、最内の牛沢が先行しそう。相馬はやや遅れる可能性がある。北渡瀬から外は枠ナリか、大外の高石がカマシ気味に出るケースもありそう。20線単独の鈴木清は、10線勢を1車でも叩いておきたい状況。
 
 いきなり逃げに入りそうな山下は連勝中。準決では十分な上がりタイムをマークしていたので、優勝戦でもそのまま押し切りそう。田崎は山下の逃げに付いていければ連対もあるが、10線勢からインを狙ってくる選手がいそう。準決で対戦した牛沢が10線から先行すると、準決同様に差し込んでいきそうだ。高石はスタート後のバックストレッチで好位置を奪いたいところ。展開的に厳しい鈴木清だが、インを強引に突っ込んで番手を上げるかも。準決で上がり一番時計を出した相馬は、スタートを踏ん張れれば上位争い可能。
 
 ◎ 1 山下知秀
 ○ 3 牛沢和彦
 △ 7 高石光将
 △ 8 鈴木清
 ▲ 4 相馬康夫
 おすすめの買い目
 1-3478-3478
 穴なら 相馬の一発
 4-1378


2025/02/04
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

2月2日 浜松オート 優勝戦の回顧

栗原佳祐が早くも今年2度目の優勝


 開催最終日は曇り空ながら重走路で開始。8レース・9レースでは本走タイム3.4秒台が出るまでに走路が乾いてきていたが、10レースから小雨が降り始めて12レースは重走路での決勝戦となった。
 8号車の鈴木圭一郎が試走で7号車の金子大輔から大きく離され、計測されたタイムも金子大の3.55秒に対して鈴木圭は3.62秒。オッズは栗原佳祐が1番人気。わずかな差で金子大が2番人気に支持された。


 レースが発走すると2号車の山浦博幸が0ハン1号車の石田啓貴をスタート叩いていきなり先頭に立った。20線は4号車の岩崎亮一と6号車の鈴木宏和が鋭く飛び出した。
 3号車の栗原佳はインに包まれる形となったが、直後の1~2コーナーで鈴木宏の内を伸びて3番手を奪い返すと、3~4コーナーで岩崎が山浦を差した後にピタリ続く形を作れた。そして2周回3コーナーで岩崎の内へ攻め込み早々と首位に。
 8車中トップの試走タイムだった金子大輔は鈴木宏と山浦をまとめて差すと、5周回2コーナーで岩崎を捲って2番手へ浮上。しかし栗原佳はすでに大差をつけて逃げ切り態勢。まだ1か月しか経っていない今年早くも4度目の優出で2度目のVを決めた。


 文/鈴木


2025/02/02
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月1日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

 準地元の群馬県(伊勢崎)で青木治親が初の栄冠!


 鈴木将光を抑えて一番人気になったのは浅倉樹良。ともに2連勝で優勝戦へ進みどちらが完全Vを果たすかに争点が集まった。3連単は2=5-7、2-5-6、2連単は2=5に集中した。


 ところが、1走目に新井淳がフライング。これでリズム崩れたのか2走目の浅倉はスタート残せどアウト戦伸びず、徐々に後退。人気薄の青木治親が岩沼靖郎を差して先頭へ躍り出た。鈴木将光の進みもニブく岩沼が青木治にピタリ続いてゴール。


 なんと3連単3-1-5で12万9190円、2連単3-1は2万7250円とビッグな配当で幕を閉じた。


 青木治は2004年8月に『ドーディチ』号で華々しく川口デビューしてから20余年の選手生活で伊勢崎走路は初の優勝。2020年6月の川口(雨)以来となる16度目のVに。

 


2025/02/01
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月2日 浜松オート 優勝戦の展望

着実に上向かせてきた鈴木圭一郎


 前節のG2ウィナーズカップ優勝戦はまさかの着外に沈んだ鈴木圭一郎が、4日後に開幕するSG全日本選抜へ向けての勢いを増す機会としよう。
 そのG2を制した金子大輔は今節も引き続き快調。準決勝戦で岩崎亮一を抜いた際、並みの機力ならもっと時間がかかったはずで、あの伸びを今日も発揮できれば再び鈴木圭に先着する可能性がある。
 栗原佳祐は準決勝戦で鈴木宏和を攻撃の射程内まで近づけさせず、過去の自己最高タイムに迫る好時計で勝利。決勝戦でも20線から最初に先頭へ立てるようならハイペースの逃げ展開に持ち込むシーン十分。
 今節2日目の、コーナーひとつでの3車抜きが強いインパクトを残した青島正樹。近年は追い込み型になっているが、かつては笠木美孝と並ぶ浜松22期の速攻派として名を馳せた。6車並びの内から3番目の枠ならダッシュを繰り出せるかも。


 ◎ 8 鈴木圭一郎
 ○ 7 金子大輔
 △ 3 栗原佳祐
 ▲ 2 山浦博幸
 穴 5 青島正樹
おすすめの買い目
 8=7ー325
穴なら
 8=5-746


 文/鈴木


2025/02/01
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 63|64|65|66|67|68|69|70|71|72|73 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.