圧倒的な存在感を放つ荒尾聡!
前回の飯塚オートはGIダイヤモンドレースで、34期・長田稚也の記念初優勝で幕を閉じた。今回は3日間の一般開催になる。その長田稚は不在だが、同期を中心に若手の活躍がありそう。
今回出場する中で実力断トツなのは荒尾聡。前走のGIでもしっかりと優出し3着の結果だった。優勝はできなかったが、レースでは直後に付けた青山周平を完封してみせた。エンジン自体は悪くないし、スタートもある程度切れているので、今回は当然の優勝候補となる。初日からオール1着の完全Vも十分狙える状態だ。
S級は他に4人参戦予定。森本優佑は前走のGIで4日目に1着を取ったが、それ以外はイマイチ。エンジンが良い時は試走タイムに表れるタイプなので、まずはその数字には注意を払いたい。鐘ヶ江将平も前走のGIは不本意な結果に終わった。やはりエンジンの仕上がりを欠いていたので、少しでも上積みさせたいところ。岩崎亮一もGIでは車の進み方が良くなかった。本来の捌きを発揮できない状態だったので、エンジンの底上げが必要。岡部聡もエンジンを立て直しておきたいところ。
高林亮は前走のGIで優出していた。準決からハンデが重くなったが、それを克服しての優出となった。ちょっと前までは全く良くない状態だったので、この優出を機に良い流れに乗りたい。GIの時に、独走で見せ場を作っていたのは占部健太や道智亮介。逃げ粘りで存在感を示していたのは青山文敏。同じような展開になれば今回も活躍できる。越智尚寿は準決の5着以外はオール連対。車の動きは軽快だった。同期の東小野正道は準決の4着以外はオール車券絡み。良化の兆しが出ている。
ダイヤモンドレースで優勝した長田稚と同期の古城龍之介は、前走の山陽ミッドナイトで優勝していた。道中は力強い差しを連発させて、後方から追い込めていた。同じく34期の山本翔は、その優勝戦で2着の準優勝だった。古城とは対照的に、大きなコース取りで車を押し上げていた。お互い切磋琢磨して走力を上げている。35期の永島潤太郎は、前々走の山陽で準優勝。その後は川口で走っており、オール連対で優勝を決めていた。その時は最重ハンの30M前に置かれていたが、今回ハンデ重化は必至。その位置でどれだけの走りをするか、初日のレースに注目が集まる。
※8月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
森本 優佑〔飯塚 S-23(31期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-26(31期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-22(25期)〕
高林 亮〔飯塚 A-106(27期)〕
古城 龍之介〔山陽 A-111(34期)〕
山本 翔〔山陽 A-185(34期)〕
永島 潤太郎〔山陽 A-210(35期)〕