Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月22日~24日 伊勢崎オートの展望 | 8月26日~29日 浜松オートの展望 >>
8月25日~29日 飯塚オートの展望

 飯塚オートの夜空に火花が散る!


 

 飯塚オート、夏の恒例GIダイヤモンドレースが今年も始まる。地元勢をメインに各地区から強豪が集まり、その技量が競われる。昨年優勝の青山周平は今年も参戦。連覇達成なるのか、それを阻む選手が現れるのか。

 青山周平は好調そのもの。前走のSGオートレースグランプリでは、4日目の2着以外は全て1着の完璧な走りを披露し2連覇達成。レース後は感情を爆発させてみせた。昨年もダイヤモンドレースの前はSGオートレースグランプリで優勝しており、今年も同じ流れで今大会連続Vを狙う。

 地元飯塚勢のエースは荒尾聡。前走のSGでは準決3着で優出はならなかった。それでも、ほとんどのレースで良い走りを見せており、エンジン状態はまずまず。ダイヤモンドレースは2021、2020、2006年に優勝しており、今回は4度目の優勝を目指して初日から激走する。近況の流れとしては有吉辰也の方が良い。前々走のSGでは準決4着だったが、最終日は1着、その後の伊勢崎一般開催では優勝を果たした。篠原睦も現状は悪くない。前走のSGでは優勝戦まで進出していた。結果は8着だったが、準決までの5走はオール車券絡み。走路状況に関わらず好走ができている。

 外来勢で青山以外に注目なのは金子大輔、早川清太郎、松尾啓史、加賀谷建明。金子は前々走のSGで優出5着。準決までの5走は全て車券絡みができていたし、その後の伊勢崎一般開催でも優出4着。近況はほとんどの節で優出できている。スタート一撃タイプではないが、逆にスタートに頼らないレース運びは安心感がある。今はエンジン状態が良いので、しっかりと追い込めている。早川は前走のSGで準決3着。惜しくも優出を逃したが、最近の動きはおおむね悪くない。鋭いイン突っ込みで番手を上げていくだろう。松尾啓はSGの最終日に反則妨害。しばらくは攻めが慎重になるかと思われたが、その後の伊勢崎一般開催で優出。反則をしたことによる精神面への悪影響はなさそうだ。加賀谷はSGの後半3連勝。前走の伊勢崎一般開催では後半失速したが、良い時の動きが出れば見せ場を作れる。

 佐藤摩弥はSGで思うような結果を残せなかったが、4節前には川口GIで優勝している。その時と同じぐらいの機力が戻れば、今回も通用するだろう。岩見貴史は、SGではもう一つだったが、その後の伊勢崎一般開催では準優勝。急激にエンジンを良化させている。同じ優勝戦で3着だったのは田村治郎。前々走のSGでもシリーズ中に3回の1着があったように、エンジンは上昇カーブを描けている。中村杏亮は今年GIとGIIで優勝の経験がある。今、勢いがある33期の一人だ。

 A級では角南一如が復調ムード。前走の飯塚では準優勝だったし、その前の山陽でも優出していた。スタートさえ並に切れれば、上位争いに参加できる。浜野淳も前走の飯塚で優出。エンジン的にはまだまだの状態だが、A級にランクされているのでハンデ位置的に恩恵はある。それを最大限に生かせれば連対もあるだろう。

 
 ※8月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
金子 大輔〔浜松 S-12(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-7(26期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-3(27期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕


8月25日~29日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/08/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70513
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.