Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月19日~21日 伊勢崎オートの展望 | 8月25日~29日 飯塚オートの展望 >>
8月22日~24日 伊勢崎オートの展望

 唯一のS級・内山高秀に期待したい!


 

 伊勢崎オートはリレー開催。今回はアフター5ナイターなので、前回よりレース数が少なくなり、それに伴い出場選手も減る。S級選手の参戦は1人のみで、A級やB級の選手にも優勝のチャンスが広がる。

 唯一のS級は内山高秀。前走では初日に1着を取ったものの、準決は6着で優勝戦まで進めなかった。準決は重走路だったが、良走路なら結果を残せている。今回はS級としての存在感を存分に発揮してくるだろう。

 前回の伊勢崎で優出していて今回も参戦するのは新井日和。初日のガールズ王座予選は不成立になったが、2日目の準決は見事に逃げ切り勝ち。捌きにはまだ不安な面があるが、一人で走れる状況になると強豪相手でも振り切るシーンが多い。今回は前回よりもメンバーが手薄になるので、連続優出も十分ある。

 今回出場する中で捌きがあるのは谷津圭治。前走の準決は3着に終わったが、エンジン自体はまずまずの状態にある。前団が混み合っているような展開でも、落ち着いた攻めで突破してくる。どちらかと言うとスピード戦より混戦で持ち味を発揮できる。渋沢憲司も前走の準決は3着だった。優勝戦には進めていないが、近況はスタートの切れ味が鋭い。同ハンに数車並んでいても、先行するケースが多い。エンジン的には、あとひと伸びが出ると更なる成績上昇につながる。鈴木聡太は前走が山陽だった。3走して全て2着と、エンジンは安定しているし、レース道中の読みもうまくできていた。

 ベテランの域に入りつつある清水卓は、今のエンジンに乗り換わってから徐々に折り合いがついてきた。前々走の川口では優出していたし、前走でも好成績を収めていた。スタートの切れはいいし、道中の攻めも良い時の感じになっている。この流れはしばらく続きそう。完全にベテランの鈴木清市も元気一杯。エンジン状態が良い今は、後ろのハンデの人に抜かれても差し返すことがある。渋太い走りは健在で、試走タイム以上の走りをレースで見せることも多い。

 外来勢は多くないが、その中では花田一輝に注目。以前よりはスタートの不安がなくなっているし、レース道中も車の進みは悪くない。重走路は得意としないので、良走路なら狙ってみたい一人。


 
 ※8月21日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

内山 高秀〔伊勢崎 S-41(26期)〕
谷津 圭治〔伊勢崎 A-5(25期)〕
渋沢 憲司〔伊勢崎 A-15(29期)〕
鈴木 聡太〔伊勢崎 A-64(29期)〕
新井 日和〔伊勢崎 A-109(35期)〕
鈴木 清市〔伊勢崎 A-110(14期)〕
清水 卓〔伊勢崎 A-151(19期)〕
花田 一輝〔浜松 A-144(33期)〕


8月22日~24日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2023/08/21
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70496
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.