Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月25日~27日 浜松オートの展望 | 7月28日~31日 浜松オートの展望 >>
7月28日~8月1日 飯塚オートの展望

 記念のナイター競争で走路に火花が散る!


 

 今年2度目のGIIオーバルチャンピオンカップが開催される。前回は3月に行われ、中村杏亮の優勝で幕を閉じた。その中村杏は今回も参戦。大会連覇に期待がかかるが、他にも優勝を狙う強豪は多数いて簡単にはいかないか。

 その中村杏はここ2節、優出を逃している。良走路では上位着を取れているが、重走路やブチ走路に苦しんでいる印象。それでも3節前はGIIで優出3着があるように、エンジン自体は悪くなく、むしろ良い部類。

 地元飯塚のエースは荒尾聡。ここ2節は記念競争で走っていて優出はできていないが、4節前は伊勢崎でGIIを獲っているし、エンジン自体はそこまで悪くない。外来勢を迎え撃つ1番手として獅子奮迅の働きに期待したい。有吉辰也はおおむね好調。前々走のGIIで優勝しているし、前走の川口GIでも後半2走は1着を取っている。自在の捌きが見られそう。篠原睦もエンジン上々。特に走路コンディションに左右されない走力は大きな味方。他にも地元勢では森本優佑、滝下隼平といったあたりが近況の動きが良い。

 外来勢で最も注目なのは鈴木圭一郎。前走の伊勢崎では、優勝戦で青山周平との直接対決に敗れ準優勝だったが、予選準決までは3連勝だったし、その前の地元では優勝している。エンジン自体は高い位置にあり、走りの方も冴えている。順当にいけば優出、そして優勝まで十分あるだろう。好調度で言えば佐藤摩弥も負けていない。前走の準決はイマイチだったが、前々走では自身初のGI優勝を果たしている。その前の飯塚GIIでも優出しており、良い流れに乗れている。鋭いスタートからのイン攻めでファンを沸かせるだろう。

 安定感で言えば若井友和が挙げられる。前走の川口では初日から3連勝。準決も順当にこなして優出していた。走路温度が高くなっても後方からしっかりと追い上げていける。同じ開催では山田達也も動きが目立っていた。準決では危険回避のため内線突破してしまったが、車の進み方は良さそうだった。鈴木清、大木光も気合の入った走りが見られていた。

 実力者・木村武之は7月に入ってから失速気味。全9走して1着がないが、6月の競争では全て優出できていた。その時の動きを取り戻すのが急務か。長田恭徳もここ2節は本来の走りができていない。早めにエンジンを立て直したいところだ。逆に伊勢崎勢で西原智昭、内山高秀、吉原恭佑らはエンジン状態が悪くない。随所に見せ場を作ってくるだろう。

 S級以外では、前走からエンジン乗り換わった長田稚也が準優勝。その優勝戦では最後方から猛烈な追い込みを見せていた。シリーズ中もオール連対だったしエンジンは良さそう。いつ記念レースで初優勝してもおかしくない近況だ。永島潤太郎は2級車時代からセンスが光っていたが、1級車に乗り換わってからは更にパワーアップした。前々走では自身初優勝を決めており、その1走1走から目が離せない。

 
 ※7月25日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-14(31期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-24(28期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕


7月28日~8月1日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/07/27
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70244
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.