地元勢がメインのゴールデンウィーク開催!
今回の川口オートは昼間の3日間開催。4月の末に飯塚のSGで走っていた選手が多く参戦するが、今回はそのSG組がシリーズの中心の形成していく。注目の選手をピックアップ。
そのSGで優出していたのは佐藤摩弥。優勝戦では逃げる西原智昭を追っていたが、先に鈴木圭一郎に交わされてしまった。その後は西原を交わし2着入線。準優勝だった。優勝もありそうな動きだっただけに悔しさは残るが、エンジンは完全に仕上がっているのでSGの分は今回にぶつけそう。
若井友和と中村雅人は準決3着で惜しくも優勝戦進出はならなかった。しかし、どちらもエンジン状態は良さそうで、準決までは全てのレースで車券に絡めていた。レース場や走る時間帯は変わるが、この両者は今回も上位着でまとめてきそうだ。実力者・永井大介は振るわなかった。2日目に白星を挙げたが、3日目にはフライングを切り、勝ち上がり権利を失っていた。その後は一般戦回りになったが、勝ち切るまではいかなかった。エンジン的には本調子ではない。少しでも上積みを図りたいところ。
今期の川口トップとなる加賀谷建明は、重走路の2走で白星を挙げたが、良走路では車の進み方が悪かった。今回は地元に帰って整備に入りそう。黒川京介は4日目の6着が響き、準決には乗れなかったが、シリーズ中は3勝を挙げていたように展開さえ向けば戦える仕上がり。山田達也はシリーズ中に2回の白星。スタートで展開を作れないことが多いが、エンジン自体は悪くなさそうだった。平田雅崇、鈴木清といったあたりもエンジン的に戦えなくはない状態。
外来S級は浜松から3者。ここ数節は調子が上がらないでいた木村武之は、SGでも良くならなかった。6走して3着が1回と、本来の走りができるエンジン状態ではなかった。軽いスランプに入っているので、どこかで脱出の糸口を見つけたいところ。逆に鈴木宏和はSGの準決5着だったが、シリーズ中は4回の連対。最終日の走りも動きは軽快だったので今回も楽しみ。笠木美孝もそこまでエンジンは悪くなさそうだった。
前回の川口一般開催で優勝していたのは山田徹。エンジンは長らく高位で安定している。やや不安定なスタートさえ枠ナリに決まれば、スピードある走りを披露できる状態だ。その優勝戦で準優勝だったのは高橋義弘。その後の浜松でも動きは良さそうだった。川原剛も同じ優勝戦に乗っていた。結果は5着だったが、その後の浜松でも優出していたのでエンジン状態は良い。
B級では浜松の若手に注目。36期で一番最初に優勝を決めた栗原佳祐は、その後ハンデを背負ったレースで苦戦しているが、スピードを生かした走りで上位着には来れている。栗原佳に続いて優勝を決めた吉林直都も、単純な逃げだけではない競争に苦しんでいるが、レースを重ねるごとに克服してくるだろう。
※4月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
加賀谷 建明〔川口 S-3(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-14(31期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
黒川 京介〔川口 S-30(33期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-20(32期)〕