Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月1日~3日 伊勢崎オートの展望 | 5月4日~6日 川口オートの展望 >>
オールスターオートレース(SG)<飯塚>優勝戦の回顧

 鈴木圭一郎がオールスター3連覇を達成!


 飯塚オートで行われていたSGオールスターオートレースは、浜松の32期・鈴木圭一郎の優勝で幕を閉じた。鈴木圭は昨年、2年前に続き同大会で優勝。見事にファンの期待に応えてみせた。

 良走路で行われた優勝戦。試走タイムは鈴木圭一郎が一番時計で27。次いで荒尾聡と青山周平が28、佐藤摩弥が29、金子大輔が30、西原智昭と篠原睦が31、角南一如が33だった。

 10Mオープンのスタート争いは、2枠の西原が飛び出した。これに篠原と佐藤摩が続いていく。最内の角南はスタート行けなかった。外枠の鈴木圭と青山も悪くないスタートを切った。

 まずは逃げに入った西原。篠原は追走一杯で、佐藤摩が道中で交わしていく。これで先頭争いは西原と佐藤摩の一騎打ち。佐藤摩は仕掛けるタイミングを計っていた。チャンスは1回あったが、インに入り切るまでにはいかなかった。そうしている内に3番手に付けていた鈴木圭が佐藤摩を捌く。その勢いで鈴木圭は西原の逃げを捕え先頭でゴール。青旗過ぎで佐藤摩が西原を差して準優勝。青山は必死の追いでゴール前、西原を交わして3着入線となった。

 鈴木圭は万全の走りだった。昨今のSG優勝戦にしては珍しく10Mオープンとなったハンデ構成で、7枠からまずまずのスタートを決めてみせた。そこからは前を走る選手たちの動向を冷静に判断していた。無理な仕掛けはせず、しかし、捌く態勢が整ったら迷わず仕掛けにいけた。試走一番時計が出ていたので、追い上げ途中も余裕を持って走れていたのかもしれない。それにしても勝てる状況でしっかり勝ち切るのは流石。これでSGオールスターは4度目の優勝。SGは通算で14度目の栄冠。現在、最もSG優勝回数が多いのは高橋貢で21Vだが、2位は永井大介と片平巧の15回。この数字にリーチがかかった。この勢いのままいけば、SG通算優勝回数2位タイに届くだろう。



オールスターオートレース(SG)<飯塚>優勝戦のレース結果

2023/04/30
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/69396
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.