S級不在も好調者が多くハイレベルな戦いに!
この開催の直前にSG日本選手権が行われている関係で、今回はS級がごっそり不在。しかし、A級の中には好調な選手がちらほらおり、シリーズを盛り上げてくれるのは間違いない。
前走で優勝していた選手が2人いる。石川哲也と白次義孝だ。石川は前走の浜松で優勝。3日間開催でオール連対での優勝だった。その優勝戦は20線に3車並んだ最内で、スタートこそ外枠の鈴木静二に行かれたが、道中では巻き返してきて先頭を奪取。試走タイムが出ていてエンジンも良さそうだったが、それをきっちり生かせる捲りを披露していた。エンジンも乗り手も好リズムで、連続優勝の期待がかかる。あえて課題を挙げるならスタート。しっかりと枠ナリに出ることができれば、レース展開はもっと楽になる。白次は前走の飯塚で優勝。優勝戦は0ハン単騎で展開は有利だったが、後続をハンデ差以上に引き離すブッチ切りのレースを見せた。これからは気候的にタイムが出やすい時季。スピード豊かな白次にとって好条件が整う。
石川が優勝した浜松の優勝戦には戸塚尚起、吉田恵輔、清岡優一も乗っていた。戸塚はその前の浜松GIでも好成績を残せており、エンジンはある程度の位置で安定している。ハンデが最重ハンの20M前に置かれているのも好調の要因。この位置にいる限りは車券的に狙えそう。吉田恵は優勝戦で5着。またもや初優勝とはならなかったが、近況はその機運がかなり高まっている。今回で悲願の初優勝を成し遂げるか。清岡もエンジンはこのところ好調。レース道中では渋太い走りを展開している。
白次が優勝した飯塚の優勝戦には新井淳も乗っていた。優勝戦は8着だったが、初日から連勝を決めていたようにエンジン自体は悪くない。スタート切れも変わらず冴えている。同ハンからはトップスタート濃厚、前を叩くケースも十分ある。
前回の伊勢崎アフター5ナイターで優出していたのは野本佳章と横田翔紀。野本は準優勝で、シリーズ中も好成績でまとめていた。現在の武器はスタート。同ハンから先行することが多い。道中の攻めもだいぶ良くなってきた。横田は優出3着。以前は重走路で好走が多い印象だったが、近況は良走路でもスピードある走りが見られている。
他に機力が上位で安定しているのは谷川一貴や佐久間健光、仲田恵一朗といったあたり。今回は優勝戦まで進んでくるかも。以前と変わらず血気盛んなのは篠崎実。前走も伊勢崎だったが、この時は5走して3回の連対があった。前々走が長欠明けで、いきなり優出したのは武藤博臣。その後の山陽でも快走を見せていた。その山陽では青木治親がオール連対。初日のフライングが悔やまれるが、エンジンはだいぶ手応えを感じていた様子。
※10月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
石川 哲也〔伊勢崎 A-97(34期)〕
白次 義孝〔伊勢崎 A-141(23期)〕
新井 淳〔伊勢崎 A-45(23期)〕
野本 佳章〔伊勢崎 A-86(34期)〕
戸塚 尚起〔伊勢崎 A-92(24期)〕
吉田 恵輔〔伊勢崎 A-133(29期)〕
横田 翔紀〔伊勢崎 A-228(34期)〕
青木 治親〔川口 A-68(29期)〕