Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の回顧 | 10月14日~18日 伊勢崎オートの展望 >>
10月11日~13日 飯塚オートの展望

 豪華な顔ぶれでのミッドナイトレース!


 

 今回の飯塚ミッドナイトは3日間の短期決戦ながら地元S級は強力な布陣。A級でも地元勢に好調な選手が多く、外来勢を迎え撃つ準備は万端。その中でもシリーズの核になるのは荒尾聡だ。

 その荒尾は前走の地元ナイターで優勝。5日間開催だったが2日目に2回乗りがあり、シリーズ中は全部で6走した。その内、3日目に3着があったが、それ以外のレースは全て1着。エンジンはかなりの仕上がりにある。ナイターでは後半レースの夜の時間に走る事がメインだったので、今回のミッドナイトにもセッティング的には合わせやすい。連続優勝も十分ありそうだ。

 ナイターの優勝戦で準優勝だったのは阿部仁志。0ハン3車並んだ中枠からトップスタートを決めると、マイペースの逃げに持ち込んでいたが、最終3コーナーで荒尾に差されてしまった。惜しくも自身初優勝を逃す形になってしまったが、これまでにも優勝戦で先頭を走っていて、最終3コーナーで差されてしまう場面は何度かあった。次にチャンスが来たときはしっかりとモノにしたい。

 優勝戦で3着だったのは竹谷隆。準決の重走路で白星を挙げたように、今でも雨巧者ぶりは健在。今は良走路でも好結果を出せており、今節も動向には注目したい。優勝戦4着は久門徹。久門はシリーズ中に白星を挙げられなかったが、スタートの切れは良く、レース序盤で好展開を作れることが多かった。優勝戦6着は井村淳一。前々走の山陽でも良かったし、ミッドナイトは得意とする方だ。優勝戦7着は辻大樹。近況は1着から遠ざかっているが、優勝戦に進出する機会はそこそこある。

 篠原睦は前走の準決7着で優出は逃したが、ここ最近は長らく上位着で安定している。同期の田中茂は前走の準決は3着。篠原と同様にエンジン自体はまずまずの位置で保てている。有吉辰也も前走の準決は3着。全5走して4回は車券に絡めており、エンジン自体は悪くない。

 外来S級では平田雅崇も前走の飯塚準決は3着だった。エンジンは悪くないが、最終日にフライングを切ってしまったので、しばらくはスタートが慎重になるかも。山陽からは佐々木啓、岡部聡、前田淳が来場。佐々木啓と岡部はエンジン状態がイマイチ。少しでも早めに上向かせたい。前田は8月後半からエンジン的には戦える状態にある。

 他に注目は田中哲。前走の山陽で優勝しているし、その前2走も勝っていて今のところ3連勝中だ。浅香潤は前走の地元で優出3着。試走タイムがしっかり出ており、本来のスピードが戻ってきている印象。伏兵どころでは水口寿治が好調。前走の地元では5走して3回の白星がある。ハンデ的にも恵まれているので、今回も車券に絡んでくるか。

 
 ※10月9日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-15(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-21(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-22(26期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-27(25期)〕
平田 雅崇〔川口 S-20(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-28(23期)〕
岡部 聡〔山陽 S-39(19期)〕


10月11日~13日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/10/10
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67489
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.