Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月17日~19日 山陽オートの展望 | 9月21日~25日 浜松オートの展望 >>
9月20日~22日 山陽オートの展望

 A級とB級によるナイトバトル!


 
 
 山陽オートはリレー開催。前回の昼間からミッドナイトへ移行するが、前回は2日目の後半レースが台風接近のため中止。最終日も全レースが台風接近のため中止になった。前回とほぼ同じ選手が参戦するが、参考になるレースは少ない。そんな中でも今回、活躍を予感させる選手を挙げていく。

 まずは地元A級から。林弘明は前走の初日に白星。その後は中止になったが、前々走の最終日も白星で締めている。以前から懸念されているスタートだが、並に切れる時もある。そういった場合はレース展開がだいぶ楽になってくる。レース道中は的確な攻めで車群を交わしていけるので、とにかくスタートをしっかりこなすのがポイントになる。前々走の後半から状態が上向き、前走の初日に白星を挙げたのは中野政則。中野もスタートは安定しない傾向あるが、レース道中は豪快な捲りを放つことができる。インコースが混み合っている時は、特にこの捲りが生きてくる。同じく外のコースを回って伸びてくるのは満村陽司。前々走から動きが良くなり、以前の迫力ある攻めが戻ってきた。

 外来のA級は飯塚勢が層が厚い。堅実な走りで番手を上げていくのは越智尚寿。前々走もエンジンが良かったし、前走の初日も白星を挙げている。今回出場するメンバーの中では走りがしっかりしている方なので、優勝戦まで進出してくるかも。別府敬剛も今回出場する中では腕上位。エンジンの方も悪くなく、前走の初日に白星を挙げている。後方から追うレースがメインになるが、1車ずつ丁寧に捌き上げていくだろう。逆に井村淳一は豪胆な攻めが持ち味。前を走る車のインが空かないとみるや、車を外に持ち出して豪快に捲っていくシーンが多く見られる。

 今回、最も差しが鋭いのは谷川一貴か。前走の初日は4着だったが、2日目には1着を取っている。差しが強烈なので、前団が混み合えば混み合うほど谷川の威力が増してくる。木村義明は前々走の地元GIで優出していた。前走の初日は4着だったが、ここからまたエンジンを折り合わせてくるか。浜松の佐藤大地は着実に底力を付けている。今はどちらかというと捲りを多用するケースが多い。スピードはそれなりにあるし、人を抜く場面でも落ち着いて走れている様子。今後の成長が楽しみ。

 B級では橋本優一が好調。前々走の地元で優出3着があるし、前走の初日は白星。好調の波に乗れている。斎藤隆充は前々走で優出すると、前走の初日も白星。エンジンはだいぶ高い位置で安定している。逃げで見せ場を作っているのは藤本剛。今は後続を寄せ付けない仕上がりにある。後続に近寄られても簡単には抜かせないのは別府末彦。タイム的にはそこまで望めないが、インコースを締め上げて後続に渋滞を演出している。

 
 ※9月19日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

林 弘明〔山陽 A-117(24期)〕
中野 政則〔山陽 A-151(27期)〕
満村 陽司〔山陽 A-192(26期)〕
越智 尚寿〔飯塚 A-65(25期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-69(23期)〕
井村 淳一〔飯塚 A-78(28期)〕
谷川 一貴〔伊勢崎 A-93(23期)〕
佐藤 大地〔浜松 A-147(34期)〕


9月20日~22日 山陽オート初日の1日出走表

2022/09/19
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67283
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.